- TOP
- マンションを探す
- 埼玉県
- 所沢市のマンション情報
- 新所沢駅
- ダイアパレス新所沢緑町
- マンション評価
- 埼玉県の中古マンション
- 所沢市の中古マンション
- 新所沢駅
- ダイアパレス新所沢緑町
- マンション評価
ダイアパレス新所沢緑町のマンション評価
ダイアパレス新所沢緑町の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
66.0
点
-
登録日付
2022/06/28
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 4LDKの住戸が多く用意されている。このため子供が3人いる家庭でも、購入しやすい。
- このマンションの最も悪い点
- 管理組合が資金繰り難に陥っている。小規模マンションのため、資金繰り難が改善する可能性は低い。
評価詳細
住戸設計
4見学した住戸の間取りは4LDKで、広さは88㎡。リビングルームは16畳で、4つの洋室は6.5畳と6.2畳、5.8畳と5.5畳という構成。広さのバランスは良い。 住戸環境
4南東向きのマンションであり、ベランダ正面戸建て住宅が多いため、採光条件と眺望は良好である。角住戸を見学したが、共用廊下に面する個室はないため、プライバシーは守られている。 使い勝手
3キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。窓ガラスはペアガラスとなっているため、断熱効果が高いらしい。浴室には追い炊き機能が設置されている。しかし、ベランダはワンルームマンションと同じ広さしかない。 共用部分
3平日は管理人が常駐しているため、建物内の共用部はきれいに清掃されている。月額の管理費は16000円であり、かなり高額だ。エントランスにはオートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。駐輪場は屋外にあるが、屋根付きであり、平置き式のためママチャリを停めやすいようだ。 周辺環境
4新所沢駅から徒歩10分程度の場所に立地している。駅前にはショッピングモールの新所沢パルコ、銀行などがあるため生活利便性は良い。また、車で10分の場所には防衛医科大学病院があるため、重病に罹患しても安心。なお、所沢市の保育園は、2022年1月時点で待機児童が3人にまで減少したらしい。 総合評価
2総戸数がわずか36戸の小規模マンションだ。仕様は、中間層向けとなっている。月額の管理費と修繕積立金の合計額が約34000円に達しており、管理組合は資金繰り難に陥っている。このため、このマンションを購入するメリットは小さい。 コスト
3
パフォーマンス築15年のマンションだが、資産価値は新築当時と同じ水準を維持する模様である。しかし、このエリアの地価は過去10年以上、ほぼ横ばいで推移している。このため資産価値が上がる可能性は低い。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
66.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 4.0点 |
---|---|
住戸環境 | 4.0点 |
使い勝手 | 3.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 2.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |