- TOP
- マンションを探す
- 大阪府
- 大阪市住吉区のマンション情報
- あびこ駅
- グランアッシュあびこVert
- マンション評価
- 大阪府の中古マンション
- 大阪市住吉区の中古マンション
- あびこ駅
- グランアッシュあびこVert
- マンション評価
グランアッシュあびこVertのマンション評価
グランアッシュあびこVertの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
70.0
点
-
登録日付
2022/02/13
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- ⼤阪市⽴⼤学杉本キャンパス学術情報総合センターの図書館が利用できること、買い物利便性
- このマンションの最も悪い点
- 共有施設の充実度
評価詳細
住戸設計
3地上14階建て、総戸数52戸の中規模マンション。間取りプランは3LDKのみで、専有面積の広さが63㎡~73㎡とファミリー層を主ターゲットとしたマンション。リビング側のみアウトフレームを採用しているので、廊下側の居室は柱の影響の確認を要する。 住戸環境
3全戸南向き住戸なので採光は問題無し。第一種住居地域に立地しているので、4階以上であれば、抜け感があり、眺望も期待できる。角住戸率が高いこと、玄関前にアルコープを設けている点はプライバシー保護の観点でも良い。 使い勝手
4仕様設備のグレード感は高くて良い。キッチンでは食器洗い乾燥機、ガラストップコンロ、静音ワイドシンク、浴室ではミストサウナ付き暖房乾燥機、保温浴槽等を備える。 共用部分
3建物の外観はガラス手すりをはじめ、45二丁掛けタイルやボーダータイルなど、様々な形状、色調のタイル等を使用することにより、都心的な高級感を演出して良い。エントランスホールはモノトーンを思わせる基調色にし、間接照明とダウンライトの組み合わせ、高級感を演出。駐車場25台、駐輪場104台、バイク置き場11台を設置。エレベーターは一基。 周辺環境
4最寄り駅はOsakaMeto御堂筋線・あびこ駅で徒歩5分の距離。買い物利便性は高く、あびこ中央商店街まで徒歩4分、業務スーパーまで徒歩5分、ダイエーまで徒歩6分、阪急オアシスまで徒歩7分と便利。⼤阪市⽴⼤学杉本キャンパス学術情報総合センターの図書館も近く、一般開放しているので、ここを利用できる点は大きなプラス要素。 総合評価
4駅距離が近いこと、地下鉄で難波、梅田、新大阪の各駅に1本で行けること、人情味のある商店がが近いことなどが魅力。教育環境が整っているのみならず、住吉スポーツセンターもほど近いので、会社帰りにプールやトレーニングジムなどに寄ることもできる。高評価物件。 コスト
4
パフォーマンス商店街での買い物や住吉スポーツセンターなどといった、土日の過ごし方も多彩であることが評価でき、しばらくは価格維持されると思う
\すべてのユーザー評価を見るなら/
-
-
70.0
点
-
登録日付
2022/02/13
-
評価者
king0118ka
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- ⼤阪市⽴⼤学杉本キャンパス学術情報総合センターの図書館が利用できること、買い物利便性
- このマンションの最も悪い点
- 共有施設の充実度
評価詳細
住戸設計
3地上14階建て、総戸数52戸の中規模マンション。間取りプランは3LDKのみで、専有面積の広さが63㎡~73㎡とファミリー層を主ターゲットとしたマンション。リビング側のみアウトフレームを採用しているので、廊下側の居室は柱の影響の確認を要する。 住戸環境
3全戸南向き住戸なので採光は問題無し。第一種住居地域に立地しているので、4階以上であれば、抜け感があり、眺望も期待できる。角住戸率が高いこと、玄関前にアルコープを設けている点はプライバシー保護の観点でも良い。 使い勝手
4仕様設備のグレード感は高くて良い。キッチンでは食器洗い乾燥機、ガラストップコンロ、静音ワイドシンク、浴室ではミストサウナ付き暖房乾燥機、保温浴槽等を備える。 共用部分
3建物の外観はガラス手すりをはじめ、45二丁掛けタイルやボーダータイルなど、様々な形状、色調のタイル等を使用することにより、都心的な高級感を演出して良い。エントランスホールはモノトーンを思わせる基調色にし、間接照明とダウンライトの組み合わせ、高級感を演出。駐車場25台、駐輪場104台、バイク置き場11台を設置。エレベーターは一基。 周辺環境
4最寄り駅はOsakaMeto御堂筋線・あびこ駅で徒歩5分の距離。買い物利便性は高く、あびこ中央商店街まで徒歩4分、業務スーパーまで徒歩5分、ダイエーまで徒歩6分、阪急オアシスまで徒歩7分と便利。⼤阪市⽴⼤学杉本キャンパス学術情報総合センターの図書館も近く、一般開放しているので、ここを利用できる点は大きなプラス要素。 総合評価
4駅距離が近いこと、地下鉄で難波、梅田、新大阪の各駅に1本で行けること、人情味のある商店がが近いことなどが魅力。教育環境が整っているのみならず、住吉スポーツセンターもほど近いので、会社帰りにプールやトレーニングジムなどに寄ることもできる。高評価物件。 コスト
4
パフォーマンス商店街での買い物や住吉スポーツセンターなどといった、土日の過ごし方も多彩であることが評価でき、しばらくは価格維持されると思う
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
71.5
点
-
2件投稿
住戸設計 | 3.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.5点 |
使い勝手 | 4.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 4.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |