- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 世田谷区のマンション情報
- 用賀駅
- ピアース用賀レジデンス
- マンション評価
- 東京都の中古マンション
- 世田谷区の中古マンション
- 用賀駅
- ピアース用賀レジデンス
- マンション評価
ピアース用賀レジデンスのマンション評価
ピアース用賀レジデンスの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
76.0
点
-
登録日付
2022/05/05
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 用賀駅徒歩4分の利便性。外観デザインがかっこよいこと。
- このマンションの最も悪い点
- メゾネットタイプは地下階がリビングとなっていること。
評価詳細
住戸設計
3地上4階 地下1階て、総戸数52戸の小規模マンション。専有面積は36m2~71m2で1LDK~3LDKと幅広いが、コンパクトなものが多めの印象。間取りは、ワイドスパンが多くバルコニー側もアウトフレームで効率的だが、地下1階〜地上1階のメゾネットタイプは、地下階にLDKがあり、さらにその奥が行灯部屋となるため居住性としては微妙。 住戸環境
4北東側のみの接道。周囲は戸建てとなるため、眺望の抜け感はないが日当たりは問題ない。プライバシー面では、内廊下で玄関前にはアルコーブがありクランクインの間取りとなっているため、配慮を感じる。 使い勝手
4住戸設備に関しては、この規模でもちゃんとディスポーザーがついているのはよい。その他、食洗機、トイレ手洗いカウンター付き、キッチン天板シーザーストーン、洗面室・トイレに加えて廊下がタイル貼りとなっているのはピアーズらしい。収納面では、1LDK、2LDKで大きめの収納が1〜2つあり不足はなさそう。 共用部分
4小規模なので共用施設は特になさそう。デザインに関しては、アーキサイトメビウスが監修しており、アースカラーの外壁にアクセントでコンクリート打ちっぱなし部分を設けてモダンさがある。エントランス周りはブラックの大きめな庇がアクセントとなり、ポイントで豊かな植栽を配して通りから見た時にかっこいい。 周辺環境
4東急田園都市線 「用賀」徒歩4分。その他「桜新町」駅、「二子玉川」 駅からは徒歩19分。買い物面では、住宅街となるため、オーケー2店舗各徒歩6分、FUJI徒歩6分、ニトリ徒歩6分などいずれも少しだけ歩く。玉川高島屋S・C ガーデンアイランド徒歩12分なので自転車があれば日常使いもできそう。 総合評価
4用賀駅から徒歩4分の近さと落ち着いた住宅街の環境でバランスがよい。買い物面では少し離れるもののそれでも徒歩6分程度。外観デザインがよく、住戸設備もしっかりしているので暮らしやすそう。 コスト
3
パフォーマンス平均坪単価約450万円前後、地下階とのメゾネットタイプは坪単価400万円をきるので割安になる。70平米を超えるとグロスで億ションとなっていくが、昨今の市況を鑑みると致し方ない部分もある。戸数が少ないためリセールで価格は上がりにくい。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
76.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 3.0点 |
---|---|
住戸環境 | 4.0点 |
使い勝手 | 4.0点 |
共用部分 | 4.0点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 4.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |