- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 台東区のマンション情報
- 浅草駅
- クリオ浅草セントラルマークス
- マンション評価
- 東京都の中古マンション
- 台東区の中古マンション
- 浅草駅
- クリオ浅草セントラルマークス
- マンション評価
クリオ浅草セントラルマークスのマンション評価
クリオ浅草セントラルマークスの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
74.0
点
-
登録日付
2022/05/15
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 間取りが効率的で収納や住戸設備が充実してよりよい。
- このマンションの最も悪い点
- やや価格が割高。戸数が少なくディスポーザーがないこと。
評価詳細
住戸設計
5地上11階建て総戸数51戸の中規模マンション。専有面積は32m2~65m2で1LDK~3LDKのコンパクトな住戸。間取りはバルコニー側だけでなく共用廊下側もアウトフレームになっており各部屋がきれいな四角形でよい。さらに角部屋は門扉ありのポーチがあったり、三面採光や浴室、あるいはキッチン、廊下にも窓があるなど通気性や明るさが担保されたプランとなっておりよい。 住戸環境
3馬車通りに面する西側と北側の一部が接道。住戸は西向きとしており、道幅のある通りであるため日当たりは支障なさそう。プライバシー面では外廊下、角部屋に関してはポーチやクランクインなど配慮があるものの中住戸はそれらがないのが残念。 使い勝手
4住戸設備に関しては、小規模のためディスポーザーはなし。その他は食洗機、トイレ手洗いカウンター付きなどしっかりしている。収納に関して、1LDKでも大きなマルチクロークとWICがあったり、2LDKのプランでは洗面室と洋室からアクセスできるウォークスルークローゼットなどなかなかよい。 共用部分
4小規模で共用施設は特になし。外観デザインはホワイトベースのカラーリングながら、縦横ラインがスタイリッシュに見えるものとなっており、基壇部は大判タイルを貼った受講感あるもので、エントランスホールは一層ながら天井も床もルーバーも木調のリラックスした空間に奥の中庭を望めるものとなっており、おしゃれ。 周辺環境
3東京メトロ銀座線「浅草」駅徒歩7分、東武伊勢崎線「浅草駅」徒歩7分、つくばエクスプレス「浅草駅」徒歩8分。浅草駅や浅草寺の観光地からほどよく離れた落ち着いた環境。隅田川にも近い。買い物は徒歩3分にマルエツプチがある。 総合評価
3わかりやすい馬車通りに面しており、大通りからちょっとかっこよく見えるマンション。駅まで徒歩7分で観光地からもほどよい距離があり、隅田川にも寄り添うバランスよい立地でよいと思う。 コスト
3
パフォーマンス平均坪単価約380万円前後。31平米の1LDKで4000万円と少々強気な価格。エントランスまわりのデザインはかっこよく、間取り・住戸設備がちゃんとしている点では、価格なりの満足度はあると思う。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
-
-
74.0
点
-
登録日付
2022/05/15
-
評価者
hammer200209sr
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 間取りが効率的で収納や住戸設備が充実してよりよい。
- このマンションの最も悪い点
- やや価格が割高。戸数が少なくディスポーザーがないこと。
評価詳細
住戸設計
5地上11階建て総戸数51戸の中規模マンション。専有面積は32m2~65m2で1LDK~3LDKのコンパクトな住戸。間取りはバルコニー側だけでなく共用廊下側もアウトフレームになっており各部屋がきれいな四角形でよい。さらに角部屋は門扉ありのポーチがあったり、三面採光や浴室、あるいはキッチン、廊下にも窓があるなど通気性や明るさが担保されたプランとなっておりよい。 住戸環境
3馬車通りに面する西側と北側の一部が接道。住戸は西向きとしており、道幅のある通りであるため日当たりは支障なさそう。プライバシー面では外廊下、角部屋に関してはポーチやクランクインなど配慮があるものの中住戸はそれらがないのが残念。 使い勝手
4住戸設備に関しては、小規模のためディスポーザーはなし。その他は食洗機、トイレ手洗いカウンター付きなどしっかりしている。収納に関して、1LDKでも大きなマルチクロークとWICがあったり、2LDKのプランでは洗面室と洋室からアクセスできるウォークスルークローゼットなどなかなかよい。 共用部分
4小規模で共用施設は特になし。外観デザインはホワイトベースのカラーリングながら、縦横ラインがスタイリッシュに見えるものとなっており、基壇部は大判タイルを貼った受講感あるもので、エントランスホールは一層ながら天井も床もルーバーも木調のリラックスした空間に奥の中庭を望めるものとなっており、おしゃれ。 周辺環境
3東京メトロ銀座線「浅草」駅徒歩7分、東武伊勢崎線「浅草駅」徒歩7分、つくばエクスプレス「浅草駅」徒歩8分。浅草駅や浅草寺の観光地からほどよく離れた落ち着いた環境。隅田川にも近い。買い物は徒歩3分にマルエツプチがある。 総合評価
3わかりやすい馬車通りに面しており、大通りからちょっとかっこよく見えるマンション。駅まで徒歩7分で観光地からもほどよい距離があり、隅田川にも寄り添うバランスよい立地でよいと思う。 コスト
3
パフォーマンス平均坪単価約380万円前後。31平米の1LDKで4000万円と少々強気な価格。エントランスまわりのデザインはかっこよく、間取り・住戸設備がちゃんとしている点では、価格なりの満足度はあると思う。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
70.7
点
-
3件投稿
住戸設計 | 4.3点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 4.0点 |
共用部分 | 3.3点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 3.3点 |
コストパフォーマンス | 2.7点 |