- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 江戸川区のマンション情報
- 船堀駅
- エクセレントシティ船堀V
- マンション評価
- 東京都の中古マンション
- 江戸川区の中古マンション
- 船堀駅
- エクセレントシティ船堀V
- マンション評価
エクセレントシティ船堀Vのマンション評価
エクセレントシティ船堀Vの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
60.0
点
-
登録日付
2022/05/15
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- さほど高くない価格、単価であること。
- このマンションの最も悪い点
- 平凡でこれといった個性や特徴がないこと。
評価詳細
住戸設計
35階建て総戸数49戸の小規模マンション。専有面積は55m2~76m2で2LDK~3LDKのファミリー向け。間取りは田の字型だが、開口部に対して奥行きがあり安堵部屋があったり洋室が横長すぎる間取りがある。バルコニー側はアウトフレームとなっているのはよい。ルーフバルコニー付きプランはいい。 住戸環境
3南側のみの接道となっており、基本的に住戸は南向きとなっている。南側も低層の建物となるため、日当たりは良さそう。プライバシー面では、外廊下でクランクインやアルコーブはないため特に配慮は感じられず。 使い勝手
3住戸設備に関しては、規模がなくディスポーザーはないものの、食洗機、トイレ手洗いカウンター付き、ローシルエットトイレ、ミストサウナなど揃っている。収納もWICやSICなど大きめのものがり、少ない印象はない。 共用部分
3規模がさほどないためか、共用施設は特にない。デザインに関しても、レンガ調の外壁にガラス手すりでシンプル。周囲に植栽はあるものの単調。エントランスホールも一層でデザインへの工夫はあまり感じられず。 周辺環境
3都営新宿線「船堀」駅徒歩10分。買い物に関しては、徒歩4分のアタック、徒歩6分のライフやいなげやなどがあり、悪くない。隣や向かい側も工場が多く、住宅街よりも落ち着かない環境ではあるが、一之江境川親水公園が徒歩1分というのはよい。 総合評価
3敷地面積が1684.27m2と比較的スケールがあるものの、5階建てで戸数も少なく、外観や共用施設もグレード感がないものとなっている。そのぶん良心的な価格でもあり、ファミリーの一次取得にはよさそう。 コスト
3
パフォーマンス平均坪単価約260万円前後。55平米の1LDKで4000万円と無理のない価格。駅距離が10分となり、南向きではあるものの準工業地域の立地で閑静とは言い難く、グレード感を含めて価格なりのものとなっている印象。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
-
-
60.0
点
-
登録日付
2022/05/15
-
評価者
hammer200209sr
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- さほど高くない価格、単価であること。
- このマンションの最も悪い点
- 平凡でこれといった個性や特徴がないこと。
評価詳細
住戸設計
35階建て総戸数49戸の小規模マンション。専有面積は55m2~76m2で2LDK~3LDKのファミリー向け。間取りは田の字型だが、開口部に対して奥行きがあり安堵部屋があったり洋室が横長すぎる間取りがある。バルコニー側はアウトフレームとなっているのはよい。ルーフバルコニー付きプランはいい。 住戸環境
3南側のみの接道となっており、基本的に住戸は南向きとなっている。南側も低層の建物となるため、日当たりは良さそう。プライバシー面では、外廊下でクランクインやアルコーブはないため特に配慮は感じられず。 使い勝手
3住戸設備に関しては、規模がなくディスポーザーはないものの、食洗機、トイレ手洗いカウンター付き、ローシルエットトイレ、ミストサウナなど揃っている。収納もWICやSICなど大きめのものがり、少ない印象はない。 共用部分
3規模がさほどないためか、共用施設は特にない。デザインに関しても、レンガ調の外壁にガラス手すりでシンプル。周囲に植栽はあるものの単調。エントランスホールも一層でデザインへの工夫はあまり感じられず。 周辺環境
3都営新宿線「船堀」駅徒歩10分。買い物に関しては、徒歩4分のアタック、徒歩6分のライフやいなげやなどがあり、悪くない。隣や向かい側も工場が多く、住宅街よりも落ち着かない環境ではあるが、一之江境川親水公園が徒歩1分というのはよい。 総合評価
3敷地面積が1684.27m2と比較的スケールがあるものの、5階建てで戸数も少なく、外観や共用施設もグレード感がないものとなっている。そのぶん良心的な価格でもあり、ファミリーの一次取得にはよさそう。 コスト
3
パフォーマンス平均坪単価約260万円前後。55平米の1LDKで4000万円と無理のない価格。駅距離が10分となり、南向きではあるものの準工業地域の立地で閑静とは言い難く、グレード感を含めて価格なりのものとなっている印象。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
68.3
点
-
4件投稿
住戸設計 | 3.3点 |
---|---|
住戸環境 | 3.3点 |
使い勝手 | 3.8点 |
共用部分 | 3.3点 |
周辺環境 | 3.5点 |
総合評価 | 3.5点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |