- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 北区のマンション情報
- 王子駅
- ヴァースクレイシアアイズ王子マークプレイス
- マンション評価
ヴァースクレイシアアイズ王子マークプレイスのマンション評価
ヴァースクレイシアアイズ王子マークプレイスの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
62.0
点
-
登録日付
2021/11/22
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- DINKS
- このマンションの最も良い点
- 王子駅徒歩4分の交通利便性の良さ。
- このマンションの最も悪い点
- 部屋に柱が4本出ているところ。
評価詳細
住戸設計
2バルコニー側も廊下側もアウトフレーム化されておらず、大きめの柱が4つ部屋の中に出ている。廊下と実質的な廊下の部分の面積もやや大きめである。リビングの下り天井も目立つ。 住戸環境
3北本通りの反対側は低層の建物が多いので高層階からは眺望も期待できる。低層階でも採光は問題ないだろう。サッシは遮音性能T-2級のものが使われており、遮音効果がある。 使い勝手
4ウォークインクローゼット、クローゼット、物入れ、シューズインクローゼットが備えられており、収納は十分にある。浴室、トイレはリビングインでない。キッチンは4.4畳と一般的な2LDKの中ではかなり広い。 共用部分
3セキュリティ性の高い顔認証入館機能でエントランスのドアの解錠、宅配ボックスでの荷物の受け取り、エレベーターのセキュリティー解除、玄関ドアの解錠ができる。駐輪場43台が備えられている。 周辺環境
4複数路線が使える王子駅徒歩4分のため交通利便性は高い。まいばすけっとが徒歩2分ぐらいのところにあり、コンビニも近隣に多数ある。王子小学校、王子桜中学が徒歩1分のところにある。 総合評価
3住戸設計は柱の影響が大きく良くないが、複数路線使える王子駅まで徒歩4分と交通利便性、買い物利便性は高い。セキュリティ性の高い顔認証入館機能が採用されているので防犯対策は万全だ。 コスト
3
パフォーマンス坪単価は300万円台前半からであり相場並みだ。駅からも近いのでフルローンでも残債割れはしにくいだろう。住戸設計の悪さを気にしない人にはオススメできる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
62.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 2.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 4.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |