- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 中野区のマンション情報
- 中野富士見町駅
- ヴァースクレイシアアイズ中野富士見町
- マンション評価
ヴァースクレイシアアイズ中野富士見町のマンション評価
ヴァースクレイシアアイズ中野富士見町の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
43.0
点
-
登録日付
2022/06/01
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- 単身
- このマンションの最も良い点
- 利便性が高い立地条件
- このマンションの最も悪い点
- 小規模物件で建物に存在感がないこと
評価詳細
住戸設計
21DK~1LDKで広さが30.33㎡ ~ 30.75㎡と主にシングルのみをターゲットにしたマンションである。間取りは平凡な田の字型住戸である。また、バルコニーの柱と廊下側の柱が共にインフレームされている点が残念である。 住戸環境
2バルコニーの向きは全戸南向きである。バルコニーの向きには高い建物が建っているため、多くの部屋で採光・眺望共に良くない。二重床・二重天井の外廊下で玄関前にアルコーブが確保されている点が良い。 使い勝手
2設備仕様は、人造大理石キッチン天板カウンタートップ、浴室ブラケットライト 、タンクレストイレ、リビング床暖房、エアコン付等であり、設備の付帯率及びグレードは分譲マンションとして最低限のものとなっている。 共用部分
1駐車場設置率は、0%で自転車は各戸1台(自転車台数18台/総戸数18戸)であり、駐車場がない。小規模物件であり共用施設はない。 周辺環境
4東京メトロ丸ノ内方南支線「中野富士見町」駅 徒歩9分と駅からの距離は普通である。しかし、中野富士見町駅自体が都心から近いため交通利便性は高い。また、マンション周辺にもスーパー、コンビニ等の商業施設が最低限存在し生活利便性は普通である。 総合評価
2小規模物件であり建物価値は低い。しかし、駅からの距離は普通であるが、都心に位置しており立地条件は良い方である。また、利便性が非常に高いため、利便性重視で新築マンションに住みたいシングル向けのマンションといえる。 コスト
3
パフォーマンス平均坪単価が約400万円であり、この立地条件と建物価値を考えるとかなり高い販売価格といえる。ただし交通利便性はかなり高い物件で将来的に賃貸・売買は容易であることから、コストパフォーマンスは普通だと考える。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
43.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 2.0点 |
---|---|
住戸環境 | 2.0点 |
使い勝手 | 2.0点 |
共用部分 | 1.0点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 2.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |