プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークスの評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全4件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
名古屋駅に近いこと
このマンションの最も悪い点
大規模タワマンではないこと

評価詳細

住戸設計

4
Bタイプ 2LDK+WIC+N(73.41m2)は 南西角部屋m西8.7m. 南9.9mのワイドスパン、洋室2部屋はリビングアウトされており 大変使いやすく開放感があると思う。ただ リビングの柱の食い込みについては確認が必要。天井高2.6m以上とかなり高く、部屋が広く感じる。

住戸環境

4
Bタイプ 2LDK+WIC+N(73.41m2)は ワイドスパンの角部屋であり 全部屋に窓があるため大変明るいと思う。立地が名古屋駅近くで高層の建物もあるので、眺望については確認が必要だと思う。

使い勝手

3
全邸窓付き浴室のため 風通しがよく手入れが楽だと思う。また、ディスポーザーがあるので ゴミ処理がしやすく 家事効率のアップが期待できる。ただ、キッチンから洗面室への家事動線は 廊下のドアを開けていくことになることは確認必要。

共用部分

4
東西南北に開放的なガラスを巡らせ、地上25階建てのフォルムを構成しており建物は格好が良さそう。117戸の規模でロータリー式の車寄せがあり、屋根付き平置駐車場からつながり、雨を遮る大庇のピロティがあるのは贅沢に感じる。西側には緑化を施した歩道を設けているのもいい感じ。

周辺環境

4
名古屋」駅直通3分、地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内」駅より徒歩2分と非常に駅近。名古屋駅の百貨店を普段使いができて最高かもしれない。建設地西側の堀川を境に標高が高く、盤石といわれる名古屋台地上に位置しているので 災害にも強そう。

総合評価

4
この立地で プラウドブランドで 住みやすいマンションだと思う。ただし、名古屋駅周辺にはマンションが結構できているので 周辺との比較は必要と感じる。

コスト
パフォーマンス

4
この立地であれば資産価値の向上が見込めると思う。ただ、117戸と規模が大きくないペンシルマンションであることは プラス方向には働かないと思う。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

  • 77.0

  • 登録日付

    2024/05/02

  • 評価者

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
名古屋駅に近いこと
このマンションの最も悪い点
大規模タワマンではないこと

評価詳細

住戸設計

4
Bタイプ 2LDK+WIC+N(73.41m2)は 南西角部屋m西8.7m. 南9.9mのワイドスパン、洋室2部屋はリビングアウトされており 大変使いやすく開放感があると思う。ただ リビングの柱の食い込みについては確認が必要。天井高2.6m以上とかなり高く、部屋が広く感じる。

住戸環境

4
Bタイプ 2LDK+WIC+N(73.41m2)は ワイドスパンの角部屋であり 全部屋に窓があるため大変明るいと思う。立地が名古屋駅近くで高層の建物もあるので、眺望については確認が必要だと思う。

使い勝手

3
全邸窓付き浴室のため 風通しがよく手入れが楽だと思う。また、ディスポーザーがあるので ゴミ処理がしやすく 家事効率のアップが期待できる。ただ、キッチンから洗面室への家事動線は 廊下のドアを開けていくことになることは確認必要。

共用部分

4
東西南北に開放的なガラスを巡らせ、地上25階建てのフォルムを構成しており建物は格好が良さそう。117戸の規模でロータリー式の車寄せがあり、屋根付き平置駐車場からつながり、雨を遮る大庇のピロティがあるのは贅沢に感じる。西側には緑化を施した歩道を設けているのもいい感じ。

周辺環境

4
名古屋」駅直通3分、地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内」駅より徒歩2分と非常に駅近。名古屋駅の百貨店を普段使いができて最高かもしれない。建設地西側の堀川を境に標高が高く、盤石といわれる名古屋台地上に位置しているので 災害にも強そう。

総合評価

4
この立地で プラウドブランドで 住みやすいマンションだと思う。ただし、名古屋駅周辺にはマンションが結構できているので 周辺との比較は必要と感じる。

コスト
パフォーマンス

4
この立地であれば資産価値の向上が見込めると思う。ただ、117戸と規模が大きくないペンシルマンションであることは プラス方向には働かないと思う。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 69.8

  • 4件投稿

住戸設計 3.3
住戸環境 3.5
使い勝手 3.5
共用部分 3.3
周辺環境 4.0
総合評価 3.5
コストパフォーマンス 3.3