グランアッシュ住吉万代東の評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全4件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

  • 60.0

  • 登録日付

    2024/04/28

  • 評価者

(2024/05/23 20:03 編集)
オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
駅距離はあるものの、複数駅が利用できる点、スーパー、学校が近い点など。
このマンションの最も悪い点
駅力が弱くどの駅もやや距離がある点。

評価詳細

住戸設計

3
リビングのサッシはセンターオープンタイプで明るく広がりを感じられる。柱は共用廊下側含めてアウトフレームされており、室内がすっきりとしていて有効に使える。天井高が2550mmで一般的なマンションよりも少しだけ高く設定されている。

住戸環境

3
北東側を接道する敷地に建つ。東南側は戸建ての建つ住宅地、数軒隣には公園があり採光は良好。東側に霊園があるので中層以上のフロアは墓地が見える可能性あり。

使い勝手

3
スマホや交通系カードでも操作できるセキュリティシステムを導入しておりファミリーに使い勝手が良い。キッチンの天板は人造大理石、食洗機つき。コンロ前のホーローキッチンパネルにはレードルハンガーつき。トイレはタンクつきで手洗いカウンタ―なし。LDに床暖房あり。

共用部分

3
アプローチはしっかりと長めにとってあり植栽も豊富。ホールは長さがありプライバシー性は高いが、1Fにも住戸を設置していることもあり共用の施設らしいものは無い。歩車分離設計。駐車場は機械式で13台分、平置きで9台分確保。駐輪場は76台分としっかり確保。

周辺環境

3
住吉東駅徒歩9分。手塚山四丁目駅徒歩10分、JR長居駅徒歩14分、御堂筋線長居駅徒歩15分。スーパー、コンビニは徒歩4分、小学校は徒歩9分、中学校は徒歩6分と駅近ではないもののファミリーが暮らしやすい立地と言える。

総合評価

3
総戸数38戸のファミリーマンション。どの駅までも少し距離はあるものの、スーパーや学校は近いので暮らしやすい。また駅から離れているため価格が安いのが魅力。50㎡台後半が3000万円台後半の設定。

コスト
パフォーマンス

3
価格は抑えめと言えるが駅力が弱いこと、駅距離があるのでリセールや賃貸には向かず永住向き。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

  • 60.0

  • 登録日付

    2024/04/28

  • 評価者

(2024/05/23 20:03 編集)
オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
駅距離はあるものの、複数駅が利用できる点、スーパー、学校が近い点など。
このマンションの最も悪い点
駅力が弱くどの駅もやや距離がある点。

評価詳細

住戸設計

3
リビングのサッシはセンターオープンタイプで明るく広がりを感じられる。柱は共用廊下側含めてアウトフレームされており、室内がすっきりとしていて有効に使える。天井高が2550mmで一般的なマンションよりも少しだけ高く設定されている。

住戸環境

3
北東側を接道する敷地に建つ。東南側は戸建ての建つ住宅地、数軒隣には公園があり採光は良好。東側に霊園があるので中層以上のフロアは墓地が見える可能性あり。

使い勝手

3
スマホや交通系カードでも操作できるセキュリティシステムを導入しておりファミリーに使い勝手が良い。キッチンの天板は人造大理石、食洗機つき。コンロ前のホーローキッチンパネルにはレードルハンガーつき。トイレはタンクつきで手洗いカウンタ―なし。LDに床暖房あり。

共用部分

3
アプローチはしっかりと長めにとってあり植栽も豊富。ホールは長さがありプライバシー性は高いが、1Fにも住戸を設置していることもあり共用の施設らしいものは無い。歩車分離設計。駐車場は機械式で13台分、平置きで9台分確保。駐輪場は76台分としっかり確保。

周辺環境

3
住吉東駅徒歩9分。手塚山四丁目駅徒歩10分、JR長居駅徒歩14分、御堂筋線長居駅徒歩15分。スーパー、コンビニは徒歩4分、小学校は徒歩9分、中学校は徒歩6分と駅近ではないもののファミリーが暮らしやすい立地と言える。

総合評価

3
総戸数38戸のファミリーマンション。どの駅までも少し距離はあるものの、スーパーや学校は近いので暮らしやすい。また駅から離れているため価格が安いのが魅力。50㎡台後半が3000万円台後半の設定。

コスト
パフォーマンス

3
価格は抑えめと言えるが駅力が弱いこと、駅距離があるのでリセールや賃貸には向かず永住向き。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 60.5

  • 4件投稿

住戸設計 3.5
住戸環境 3.3
使い勝手 3.0
共用部分 2.5
周辺環境 2.8
総合評価 3.0
コストパフォーマンス 2.5