- 東京都の中古マンション
- 世田谷区の中古マンション
- 用賀駅
- トワイシア用賀
- マンション評価
トワイシア用賀のマンション評価
トワイシア用賀の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
65.0
点
-
登録日付
2006/12/02
-
評価者
(2006/12/02 22:02 編集) -
-
- オススメの対象属性
- DEWKS
- このマンションの最も良い点
- 利便性と立地。
- このマンションの最も悪い点
- 収納が少なく、かなり手狭。(高速の見栄えはよくないが、騒音、悪臭は気にならなかった)
評価詳細
住戸設計
2田の字中心。価格に比して間取り設計が考えられていない。ボイドスラブ300mmあるので天井高が低くなったというが、やはり2550mmはほしい所。サッシが高いので救われている。 住戸環境
4採光は地下住戸以外は問題なし。眺望は◎、プライバシーは吹抜けや共用廊下に面しない部屋もあり考えられている。 使い勝手
3収納はかなり不足感あり。間取りの中には5畳以下の部屋が多く、かなり狭い思いをする。設備はオプションが多いが、高級感のある仕様になっている 共用部分
3共用施設は最低限のみ。玄関の雰囲気など高級感あるれる部分があるが、フロントサービスがないのは残念。敷地形状が良く資産価値は高い 周辺環境
5駅4分は素晴らしい。高速の騒音はそれほど感じない。スーパーも近く、砧公園まで徒歩6分程度は素晴らしい。 総合評価
3利便性と用賀という立地は素晴らしいが、価格に比して住戸設計、使い勝手に工夫されておらず不満点が残る。但しマンションは立地が命であることを考えれば妥協できるかどうかがポイント。 コスト
3
パフォーマンス即売とはいかないながらも1期は90%以上売り切り、新価格に対応している点からも一概に高いとはいえない。新価格の標準になりつつある印象がある
\すべてのユーザー評価を見るなら/
-
-
65.0
点
-
登録日付
2006/12/02
-
評価者
mic23
(2006/12/02 22:02 編集) -
-
- オススメの対象属性
- DEWKS
- このマンションの最も良い点
- 利便性と立地。
- このマンションの最も悪い点
- 収納が少なく、かなり手狭。(高速の見栄えはよくないが、騒音、悪臭は気にならなかった)
評価詳細
住戸設計
2田の字中心。価格に比して間取り設計が考えられていない。ボイドスラブ300mmあるので天井高が低くなったというが、やはり2550mmはほしい所。サッシが高いので救われている。 住戸環境
4採光は地下住戸以外は問題なし。眺望は◎、プライバシーは吹抜けや共用廊下に面しない部屋もあり考えられている。 使い勝手
3収納はかなり不足感あり。間取りの中には5畳以下の部屋が多く、かなり狭い思いをする。設備はオプションが多いが、高級感のある仕様になっている 共用部分
3共用施設は最低限のみ。玄関の雰囲気など高級感あるれる部分があるが、フロントサービスがないのは残念。敷地形状が良く資産価値は高い 周辺環境
5駅4分は素晴らしい。高速の騒音はそれほど感じない。スーパーも近く、砧公園まで徒歩6分程度は素晴らしい。 総合評価
3利便性と用賀という立地は素晴らしいが、価格に比して住戸設計、使い勝手に工夫されておらず不満点が残る。但しマンションは立地が命であることを考えれば妥協できるかどうかがポイント。 コスト
3
パフォーマンス即売とはいかないながらも1期は90%以上売り切り、新価格に対応している点からも一概に高いとはいえない。新価格の標準になりつつある印象がある
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
66.0
点
-
9件投稿
住戸設計 | 2.9点 |
---|---|
住戸環境 | 3.4点 |
使い勝手 | 3.2点 |
共用部分 | 3.1点 |
周辺環境 | 4.2点 |
総合評価 | 3.1点 |
コストパフォーマンス | 2.3点 |