プラウド青葉台の評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全5件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

(2024/06/20 02:08 編集)
オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
駅力高い青葉台駅に駅近であり、かつ、ブランドマンションでもあること、また、有名小中学区であることは子育て世帯にもかなり訴求するものと思う。
このマンションの最も悪い点
タワマンでない点は弱点と感じる人も今日的には多いであろう。また玄関がタッチキーでないのも高級ブランドマンションとしてはいかがなものか。

評価詳細

住戸設計

3
最も部屋数の多い3LDKは70平米以上の広さがあり、今日的な東京近郊マンションにおいてはむしろ広いほうと言っても過言ではない。下記に詳細するバルコニーの広さも相まって体積として広い空間に感じる。

住戸環境

3
大型マンションではあるが、多くは南向きで他棟と十分離隔あり採光CGでも陽当たり良し。リビング横の部屋の腰高窓は採光面の影響小、一方通常置けない窓面に家具が置けるのはメリットかつ断熱の観点からも腰高窓は合理的。二重床二重天井全室複層ガラス(Low-e)であり、プライバシーも保たれる。

使い勝手

4
納戸、収納は複数あり、極端に広いわけではないが一般的な広さプラスアルファ程度の面積は有する。バルコニーが通常のマンションより広く2.4mの奥行きがあり、外の空気感を感じながら空間として寛げるバルコニーとなっているのはポイント高い。高所得層をターゲットとするプラウドらしく設備は申し分ないグレードの高さを感じられるものとなっているが、玄関キーがタッチキーとなっていないのは明らかなマイナスポイント。

共用部分

5
コワーキングスペース、ゲストルーム・パーティルーム、ラウンジなどの共用部。入口は二層吹き抜け大空間で美術館のような趣。外観の美点はエントランスまでの岩壁で包まれたような設えの結構長い廊下で美術館や博物館を思わせるファサード。管理費はプラウドなので高い。駐車場は全て電気充電器備え付け。

周辺環境

5
駅力高い青葉台駅まで10分切る駅近立地。坂道はマンションまで体感としてはないと言っていい。マンション周辺にはオシャレカフェやレストラン多数。スーパーも公園も多数。青葉台小中学校という県内屈指の公立進学校が学区。小学校までは10分余歩くのは要チェック。

総合評価

4
高級ブランドマンション、人気の田園都市線、駅力高い青葉台駅の駅近、学区、オシャレ店舗多し。これら総合的におすすめできるポイントは多い。好みにもよるが、あとは流行りのタワマンでないことをどう捉えるかか。

コスト
パフォーマンス

4
隣に建設の公団新築マンションが割安で、プラウドもその影響を受け、かなりリーズナブルで提供となり、結果、新築時価格以下の価格でのリセールとなるのは近い将来の予測は困難か。リニア開通後はリニア駅まで青葉台駅から近く、田園都市線横浜区間は今後資産価値がさらに高まるか。これらの点から資産価値は保たれやすい物件と考えられる。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

  • 79.0

  • 登録日付

    2024/06/20

  • 評価者

(2024/06/20 02:08 編集)
オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
駅力高い青葉台駅に駅近であり、かつ、ブランドマンションでもあること、また、有名小中学区であることは子育て世帯にもかなり訴求するものと思う。
このマンションの最も悪い点
タワマンでない点は弱点と感じる人も今日的には多いであろう。また玄関がタッチキーでないのも高級ブランドマンションとしてはいかがなものか。

評価詳細

住戸設計

3
最も部屋数の多い3LDKは70平米以上の広さがあり、今日的な東京近郊マンションにおいてはむしろ広いほうと言っても過言ではない。下記に詳細するバルコニーの広さも相まって体積として広い空間に感じる。

住戸環境

3
大型マンションではあるが、多くは南向きで他棟と十分離隔あり採光CGでも陽当たり良し。リビング横の部屋の腰高窓は採光面の影響小、一方通常置けない窓面に家具が置けるのはメリットかつ断熱の観点からも腰高窓は合理的。二重床二重天井全室複層ガラス(Low-e)であり、プライバシーも保たれる。

使い勝手

4
納戸、収納は複数あり、極端に広いわけではないが一般的な広さプラスアルファ程度の面積は有する。バルコニーが通常のマンションより広く2.4mの奥行きがあり、外の空気感を感じながら空間として寛げるバルコニーとなっているのはポイント高い。高所得層をターゲットとするプラウドらしく設備は申し分ないグレードの高さを感じられるものとなっているが、玄関キーがタッチキーとなっていないのは明らかなマイナスポイント。

共用部分

5
コワーキングスペース、ゲストルーム・パーティルーム、ラウンジなどの共用部。入口は二層吹き抜け大空間で美術館のような趣。外観の美点はエントランスまでの岩壁で包まれたような設えの結構長い廊下で美術館や博物館を思わせるファサード。管理費はプラウドなので高い。駐車場は全て電気充電器備え付け。

周辺環境

5
駅力高い青葉台駅まで10分切る駅近立地。坂道はマンションまで体感としてはないと言っていい。マンション周辺にはオシャレカフェやレストラン多数。スーパーも公園も多数。青葉台小中学校という県内屈指の公立進学校が学区。小学校までは10分余歩くのは要チェック。

総合評価

4
高級ブランドマンション、人気の田園都市線、駅力高い青葉台駅の駅近、学区、オシャレ店舗多し。これら総合的におすすめできるポイントは多い。好みにもよるが、あとは流行りのタワマンでないことをどう捉えるかか。

コスト
パフォーマンス

4
隣に建設の公団新築マンションが割安で、プラウドもその影響を受け、かなりリーズナブルで提供となり、結果、新築時価格以下の価格でのリセールとなるのは近い将来の予測は困難か。リニア開通後はリニア駅まで青葉台駅から近く、田園都市線横浜区間は今後資産価値がさらに高まるか。これらの点から資産価値は保たれやすい物件と考えられる。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 72.6

  • 5件投稿

住戸設計 3.6
住戸環境 3.2
使い勝手 3.8
共用部分 3.8
周辺環境 3.8
総合評価 3.6
コストパフォーマンス 3.4