- TOP
- マンションを探す
- 愛知県
- 名古屋市千種区のマンション情報
- 池下駅
- モアグレース千種春岡
- マンション評価
- 愛知県の新築マンション
- 名古屋市千種区の新築マンション
- 池下駅
- モアグレース千種春岡
- マンション評価
モアグレース千種春岡のマンション評価
モアグレース千種春岡の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
63.0
点
-
登録日付
2025/01/03
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- DINKS
- このマンションの最も良い点
- 交通利便性のよい立地であること。
- このマンションの最も悪い点
- あえていえば、小規模なので将来的な管理費などの負担が高くなりやすいこと。
評価詳細
住戸設計
3地上15階建て総戸数42戸の小規模マンション。専有面積56.63㎡ ~ 72.32㎡の2LDK~3LDKでDINKSやファミリー向け。1フロア3戸で角住戸率は高い。間取りはオーソドックスな田の字型がベースとなっており平凡。バルコニー側がアウトフレーム化されておりLDの形が綺麗なのは家具配置しやすくてよい。 住戸環境
4北と南の二面接道。幅員はあまりないが、向かい側の建物は低層となるのでさほど日当たりに支障はなさそう。プライバシー面では、外廊下でクランクイン玄関でもないが、全戸門扉付きポーチとなっているのは珍しい。 使い勝手
3住戸設備に関しては、LD床暖房、スツール付シューズボックス、部屋の開戸回転ランマ、玄関ホール折り上げ天井、スロップシンクなどが備わっており比較的揃っている。収納はWICが1つはあるので多くはないがまずまずだろう。 共用部分
3小規模で共用施設は特にない。建物は、黒いタイルを基調に列によってバルコニーがスラブやガラス手摺を組み合わせ全体的にシックなテイスト。建物をセットバックエントランスアプローチを深くもうけたランドプランは良いと思う。 周辺環境
3名古屋市営地下鉄東山線「池下」駅徒歩6分、名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「今池」駅徒歩7分。どちらの路線も都心アクセスがよいため主要駅へ直通アクセスできる交通利便性のよさが魅力。買い物に関しては、サンエース徒歩5分、パレマルシェ徒歩7分のほか、ドラッグストアやコンビニも複数ある。市立春岡小学校徒歩6分、市立若水中学校徒歩14分で通学も問題はない。 総合評価
3全戸門扉付きポーチがあり、角住戸率が高いのはよい。交通利便性がよいので、共働き世帯は暮らしやすいだろう。 コスト
3
パフォーマンス第2期予告で56.63㎡〜72.32㎡が4,300万円台~6,800万円台となり、平均坪単価280万円前後。利便性よい立地のため価格は少々強気の印象。今の市況ではそこまで違和感はないが規模やデベロッパーの規模でいうと資産性はそこまで期待しないほうがよいと思う。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
63.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 3.0点 |
---|---|
住戸環境 | 4.0点 |
使い勝手 | 3.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |