- TOP
- マンションを探す
- 千葉県
- 千葉市中央区のマンション情報
- 本千葉駅
- ファインセントラルシティ
- マンション評価
- 千葉県の新築マンション
- 千葉市中央区の新築マンション
- 本千葉駅
- ファインセントラルシティ
- マンション評価
ファインセントラルシティのマンション評価
ファインセントラルシティの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
57.0
点
-
登録日付
2025/02/07
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- 熟年夫婦
- このマンションの最も良い点
- 上層階はハーバービューが楽しめること。
- このマンションの最も悪い点
- 最寄駅や都心が遠いこと。
評価詳細
住戸設計
3地上14階建て総戸数122戸の規模感あるマンション。専有面積68.32㎡ ~ 74.20㎡の3LDKでDINKSやファミリー向け。間取りはオーソドックスな田の字型がメインだが、バルコニー側はアウトフレーム化されており、LDと隣の洋室はウォールドアでフレキシブル、連窓サッシで開放的なバルコニーはよい。 住戸環境
3北東と南西の二面接道。南東側は京葉線の高架があるので低層は影響がありそうだが、上層階からは港を望めるハーバービューが堪能できるのはよい。プライバシー面では外廊下で中住戸はクランクイン玄関もなく特段配慮は感じられない。 使い勝手
3住戸設備に関しては、LDに床暖房はあるが、トイレ手洗いカウンターがなく残念。角住戸のD typeはポーチがありクランクイン玄関、浴室はポーチに向けて窓があり通気性がよく、フルオープンのキッチンを装備するなどユニーク。収納率10-12%で大型収納がありファミリーでも安心。 共用部分
3建物は、ダークカラーのタイルを基調に、ブラック系のカラーを組み合わせつつ、ところどころにホワイトのラインをとりいれたスタイリッシュなデザイン。またクランクさせたエントランスアプローチ部分に植栽を配置しかっこいいファザードとなっている点は好感。 周辺環境
2JR京葉線・千葉都市モノレール「千葉みなと」駅徒歩17分と駅から距離がある。また最寄駅からは東京駅直通38分、大手町駅53分で都心も少々遠い。イオンスタイルが徒歩1分と近く生活利便性がよいのはいい。市立寒川小学校徒歩18分、市立新宿中学校徒歩9分で小学校はやや遠いものの許容範囲だろう。 総合評価
3最寄駅も都心も少々距離があるが、上層階のハーバービュー、隣接するイオンがあるので、便利。価格も抑えめなので都心への通勤・通学が必要ない熟年夫婦などはゆっくり暮らせそう。 コスト
3
パフォーマンス68.32m²~74.20m²の予定販売価格2,900万円台~5,500万円で坪単価の開きはあるが、平均坪単価200万円前後で今の市況では割安感がある。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
57.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 3.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 3.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 2.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |