レーベン川越南大塚GENIXの評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全1件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

オススメの対象属性
DINKS
このマンションの最も良い点
日当たりがよいこと。オーソドックスだが大きな欠点もないこと。
このマンションの最も悪い点
都心からは離れたエリアで地味な駅であること。

評価詳細

住戸設計

3
地上15階建て総戸数68戸の中規模マンション。専有面積54.84㎡ ~ 66.40㎡の2LDK~3LDKでDINKSや3人程度の小家族向け。間取りはオーソドックスな田の字型のほか、キッチンがバルコニー近くにあり換気がよさそうなプランもある。Eタイプは角住戸で三面採光となり明るい一方で廊下が長くやや効率性には欠ける。

住戸環境

3
南東のみの接道だが、周辺は低層の建物や空地となっているため、現時点では日当たり良好。プライバシー面では、外廊下でクランクイン玄関のプランは一部となるため特別に配慮されているとは言えない。

使い勝手

3
住戸設備は、食器洗い乾燥機、床暖房はあるが、トイレ手洗いカウンターはなくタンク式トイレとなるのが残念。収納に関しては、WICやSICがあるものの、それぞれはそこまで大きなサイズ感ではないので注意が必要。

共用部分

3
建物は、グレー系の濃淡の外壁に基壇部はスラブのバルコニーだが、中上層階はガラス手すりでスタイリッシュにまとまっており、シックでそれなりにかっこいい印象。共用施設は特になさそう。

周辺環境

3
西武新宿線「南大塚」駅徒歩5分。「本川越」駅へ4分、「所沢」駅へ17分、「西武新宿」駅へ60分で都内は少々遠い。買い物は、コンビニ徒歩1分、スーパー徒歩5分、公園徒歩4分など、充実しているとはいえないが、不便ではない。

総合評価

3
間取りや住戸設備も普通だが、日当たりがよく実需としては落ち着いていて暮らしやすそうな雰囲気。建物がシンプルながらもシックでDINKSにマッチしそう。

コスト
パフォーマンス

3
予告では54.84m²~66.40m²が2,900万円台~4,900万円台で平均坪単価約210万円前後、グロスでも5000万円以内に収まっており、今の市況においては現実的な価格。ただ都心からは離れており地味なエリアなので資産性は期待しない方がよい。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 60.0

  • 1件投稿

住戸設計 3.0
住戸環境 3.0
使い勝手 3.0
共用部分 3.0
周辺環境 3.0
総合評価 3.0
コストパフォーマンス 3.0