レクセルマンション宇都宮の評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全1件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
二重床や二重天井の構造となっているため、上下階からの生活音は聞こえにくいようだ。
このマンションの最も悪い点
築年数や60戸という規模を踏まえると、修繕積立金が高すぎる。購入判断をする前に、必ず長期修繕計画や修繕積立金会計の資料を閲覧して精査する必要がある。

評価詳細

住戸設計

1
見学した住戸の間取りは3LDKで、広さは73㎡。リビングルームは12畳、和室は4.5畳、洋室は7畳と5.5畳という構成。しかし和室は狭く、しかもベランダに面しておらず窓がない。住戸設計は良くない。

住戸環境

3
南向きの住戸を見学したが、日照条件は良好である。ベランダ前方にタワーパーキングやマンションがあるが、低層建物も多いため、4階以上の住戸であれば眺望は悪くはない。二重床と二重天井の構造となっているようだ。2つの洋室は共用廊下に面しており、プライバシーを守るために、猛暑の季節でも窓を開けにくい。

使い勝手

3
キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。ベランダにはスロップシンクがあり、掃除をするときに便利。キッチンはベランダに面しており、調理の匂いを外に逃がしやすい。浴室にはオートバス機能が設置されている。

共用部分

3
管理人は日勤で常駐している。月額の管理費は12200円。エントランスロビーには応接セットがあり、来客対応をすることができる。また、オートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。屋外に2層式の駐輪場が設けられている。敷地内に平面や機械式駐車場がある。

周辺環境

4
宇都宮駅東口から徒歩4分の場所に立地しており、通勤に便利。駅前にはスーパーのヨークベニマル、家電量販店などがあり、駅に直結してショッピングモールがある。車で15分の場所に済生会宇都宮病院がある。なお、このエリアは水害リスクはないようだ。

総合評価

2
総戸数が60戸の中規模マンションである。仕様については可もなく不可もなしという印象である。しかし築17年でありながら、修繕積立金が約21000円であり、高額だ。なんらかの問題点があると感じる。修繕積立金会計や長期修繕計画について事前の情報開示がなかったり、内容に問題があると感じれば、購入判断をすることはできない物件だと思う。

コスト
パフォーマンス

2
築17年のマンションであり、資産価値は新築当時と同じ水準を維持する模様である。しかし宇都宮市の人口は減少する可能性が高いため、資産価値は下落する可能性が高い。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 51.0

  • 1件投稿

住戸設計 1.0
住戸環境 3.0
使い勝手 3.0
共用部分 3.0
周辺環境 4.0
総合評価 2.0
コストパフォーマンス 2.0