- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 杉並区のマンション情報
- 方南町駅
- パークハウス杉並堀ノ内
- マンション評価
- 東京都の中古マンション
- 杉並区の中古マンション
- 方南町駅
- パークハウス杉並堀ノ内
- マンション評価
パークハウス杉並堀ノ内のマンション評価
パークハウス杉並堀ノ内の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
71.0
点
-
登録日付
2021/11/25
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 室内設備は充実してる。トイレ内に手洗いカウンターもある。
- このマンションの最も悪い点
- 富裕層向けの仕様ではない。このため資産価格の維持については難しいと思える。
評価詳細
住戸設計
52LDKの住戸を見学。広さは64㎡。リビングルームが14畳、ベッドルームは7畳と6.2畳。住戸設計のバランスが良く、満足。 住戸環境
3南南東向きのマンションであり、陽当たりは良い。しかしバルコニー正面に3階建て住宅があるため、4階以上の住戸なら眺望も良い。共用廊下に接するベッドルームはないため、プライバシーは守られてる。 使い勝手
5キッチンと洗面所は隣接するため、生活動線には配慮されてる。また、キッチンはバルコニーに接するため、調理の匂いが室内にこもらない。トイレ内に手洗いカウンター、リビングルームに床暖房、キッチンに食器洗い乾燥機がある。窓ガラスは複層ガラスのため、結露を拭く必要がない。 共用部分
2管理人は常駐してないようだが、ダストルームはきれいに整理整頓されていた。毎月の管理費は23000円であり、高い。エントランスにはオートロックやモニター付インターフォンがある。 周辺環境
3閑静な住宅街に立地してる。しかし周辺は狭い道路が多いため、住宅の火災が発生した場合は、周辺は混乱すると思う。徒歩5分の場所にスーパーのサミットストアがあるため、買い物は便利。 総合評価
3三菱地所を代表するブランドを冠したマンションである。しかし総戸数が23戸しかなく、毎月の管理費と修繕積立金の合計額が約35000円となっている。富裕層向けの仕様とはなっていないため、このマンションを購入するメリットの有無の判断は難しい。 コスト
3
パフォーマンス築12年の物件だが、資産価格は新築分譲時と同じ水準を維持するようだ。しかし路線価が下落に転じたため、今後、資産価格は上がりにくいと思う。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
71.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 5.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 5.0点 |
共用部分 | 2.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |