大阪府大阪市にお住まいの先輩ママに、4歳のお子さんが私立認可保育園に入園した際のことをお話していただきました。
求職中のシングルマザーは点数が低く、後回し?!
2人の子供がいるシングルマザーで両親とも働いていましたので、必要にかられ保育園の利用を決めました。初めは公立の保育園に入園を申請したのですが、休職中のシングルマザーは点数が低く落選。それでも仕事をしないと生活が出来ないので、親の援助で無認可の保育園に2人で月額約6万円の料金を払い3ケ月ほど預けていました。その後区役所から新設の認可保育園であれば空きがあるのでどうかと打診され、藁にもすがる気持ちでお願いし、何とか入園することが出来ました。私の住んでいる市は現役の方が優先で、休職中のシングルマザーには厳しいと感じました。知り合いからは市議会委員などの有力者や関係者を通じて働きかければ、早く入園出来るかもしれないと聞いていたのですが、そういった人はいないので特に誰かに依頼したということはありません。しかし、黙って待っていても後回しにされる公算が高いので頻繁に問い合わせした方がいいと助言され、行政からはうるさい人と思われたかもしれませんが、時々状況を教えてほしいと電話をしました。そのせいかどうかはわかりませんが、年度途中で新設の保育園を紹介していただきました。
平日やすることの多い土日の行事は、相当大変!
保育園入園とほぼ同時にアルバイト先が決まり、幸い職場も好意的で延長保育をお願いすることもなくすんでいます。ただ残念なのは平日に親が参加する行事が時々あることと、土日の行事が多すぎること。平日は会社を休まなくてはいけませんし、土日は家事をはじめ、することが山ほどあるのに最低半日はつぶれてしまいます。また、一人が病気で通園出来ない時はとても困りました。私はアルバイトで日給制なので、休んだ場合はその分収入が減ってしまいます。そこで仕方なく両親のいずれかに休んでもらって、子供の面倒を見てもらいました。最近病気や具合の悪い子でも面倒見てくれる診療所併設の保育園があると聞いたことがあるのですが、身寄りのないシングルマザーにとってはまさにそういった保育園が沢山あればいいなと思います。
行政には制度拡充の陳情や要望を積極的にすべき!
行政が保育園をどんどん増やして申し込みをしたらすぐに入園出来る状況にならない限り、保育園問題はなくならないと思います。誰かに依頼したり早く入園するということは誰かが遅くなるということです。私は背に腹を変えられなくて何度も何度も行政に連絡しましたが、やはりフェアにいかないといけない気がします。それよりもどんどん陳情なり、要望なりをして、行政に制度の拡充を働きかけましょう。「保育園落ちた。日本死ね」はいきすぎですが、陳情、要望は大いに結構ではないでしょうか。