新潟県十日町市にお住まいの先輩ママに、1歳のお子さんが認証保育園に入園した際のことをお話していただきました。
正式入園できるまでは一時保育で待機
実家で生活していますが、育児の協力は難しい状態なので、仕事を続ける以上保育園という手段しかありませんでした。保育園の利用は、二人目の子供のときは非常にやきもきしました。長女の通う園から「今は満杯なので無理です。誰か引っ越しでもしないと入れません」と言われ、姉妹で違う保育園になるのではないかと不安になりました。ですが、その後タイミング良く引っ越しをする園児がいたため入園ができることになり、本当にラッキーだったと思います。入園に際しては特に何をしたらよいかわからなかったので何もしませんでしたが、長女が園長先生に妹の入園がかなうようお願いをしてくれました。園長先生も事情を知ってましたし、長女のお願いがあったためか通園できる方法を考えてくれ、空きができるまでは一時預かりという方法を使いながら入園を待つことになりました。
保育園行事が日曜日から土曜日へ、とほほ
長女が保育園に通っていた頃は、保育園行事は日曜日に行っていました。私自身、土曜日は仕事なので日曜日の保育園行事はありがたかったのですが、下の子が入園してからは保育園行事は土曜日になり、仕事を休む必要にかられました。土曜日は会社が忙しい日なので、休みを取りにくい事があって大変でした。またインフルエンザなどの感染症のとき医師の登園許可書がなければ保育園に登園できないため、その間ずっと会社を休まなければならないのは困りました。
先生とのコミュニケーションが大切
先生と仲良くなって話をしやすい状況をつくってください。子供のことでも、自分の子育ての事でも、仕事の事でも話の内容はなんでも良いと思います。先生が子供の事や自分の事を理解をしてくれ、良い環境が作れると思います。