書類を出してあとは入園を待つだけ!

書類を出してあとは入園を待つだけ!

体験談246

2018/8/27公開

岐阜県木曽郡の先輩ママ

保育園の種類

公立認可保育園

当時の勤務形態

パートタイム

入園時の子供の年齢

3歳(現在4歳)

預けている時間

8時台~15時台

延長保育

利用していない

岐阜県木曽郡にお住まいの先輩ママに、3歳のお子さんが公立認可保育園に入園した際のことをお話していただきました。

3歳になったら働いていなくても保育園へ

私が住む地域は子供が少ないため、母親が働いていなくても3歳になったら子供を入園させるのが自然な流れでしたので、集団生活をさせる目的も兼ね入園させました。保育園はとても入りやすかったです。自治体からの入園説明会でも言われるのですが、子供の数が少ない地域ですので、未満児でない限り入れないという事はまずありません。ですので、3歳児以上であれば、自治体から送られてくる案内に沿って説明会に参加して書類を提出し、体験入園などに行けばあとは入園を待つだけ、という感じです。工夫なども特に何もしていません。保育園の数も合併で年々減っていますが、それでも枠がいっぱいになることはありません。また、保育園生活の準備として、入園前から自治体で開いてくれる色々なイベントに参加し、親も含めての友達作りをしたりしていました。おかげかすんなりと集団生活になじめていけたと思います。

子供の病気で仕事を休むのが辛かった…

入園した当時は保護者会の役員の決め方がまだ確立されていなかったので、こんなに大変なものかと思いました。子供のことに関しては、特に厳しい規定などがあるわけではなく伸び伸びと育ててくださるので、思っていたのと違うと感じたことはありません。困ったことはやはり感染症にかかった時です。集団生活なのでまず他の子からもらいやすく、風邪は時々ひいていました。指定感染症になると当然休まなければいけないので、仕事に出られず職場に迷惑をかけてしまいます。私の場合は職場に理解があったのでありがたかったのですが、それでもかなり気を遣いました。

親の付き合いや子供の病気はつきもの

子供が集団生活に入ると、親同士の付き合いも増えますし、子供の病気も本当に増えます。大変な部分があることは覚悟したほうがいいと思いますが、先生や周りに相談しながら楽しい保育園生活を送ってほしいです。

ママさんスタッフ募集中

資産価値の高いマンションを探す

相場情報やユーザー評価を確認できる