長崎県諫早市にお住まいの先輩ママに、3歳のお子さんが公立認可保育園に入園した際のことをお話していただきました。
下の子がいると、パートの面接に行くのも大変!
2人目の子供が産まれて、3歳になる上の子供の相手をずっとすることが難しくなり、保育園に預けるようになりました。下の子がいるため、入園ではなく、一時預かりの形で通わせていました。一時保育だったのと、預けた時の年齢が2歳児だった事もあり、なんとか預けることができましたが、保育園へは入りにくいと感じました。入りたくても、仕事をしていなければ保育園へ入れる事すらも困難です。また、専業主婦は一からパートを探さなくてはならない上に、下の子がいたりすれば面接の間に預かってくれる人がいないと、パート探しすらままならないというのが現実です。保育園の希望が通りやすくなるよう、市役所への書類手続きが始まると同時に役所に出向き、第一希望の保育園を伝えました。少しでも早く子供に慣れてもらうため、一時預かりをしている保育園を希望していることを伝え、その保育園一本で希望を出しました。その時はパート求職中だった事もあり、市役所の方には選考の優先順位は低いと言われましたが、その保育園にどうしても入れたい旨を伝えました。結局パートがすぐ決まらず、希望の保育園に預けることはできませんでした。
一時預かりって決められた日にしか預けられないの!?
一時預かりでしたので、保育園に預ける日数が月に12日と決まっていて、そのことは園の見学の際に聞いていました。ただ、こちら側で預ける曜日を選べると思っていましたが、最初たまたま預けた日が火曜日と木曜日だった事で、それ以降火曜日と木曜日が一時預かり日と決まってしまいました。保育園に行くようになってから困ったことと言えば、やはり風邪やインフルエンザなどに頻繁にかかるようになったこと。まだ9ヶ月の下の子にもうつってしまい、とても困りました。
仕事を決めてから、すみやかに書類申請を!
書類の手続きは早めに行う事と、パートで働き始める方は早めに仕事を決めた方がいいと思います。求職を年中やっている会社であれば、早くからのパートも見つけやすいと思います。それでパートが決まればすぐ役所での手続きをして、希望している保育園の審査が通るのを待つのみです。私は申請は早めにしていましたが、求職するも下の子がいたため主人が休みを取ってからの面接ということもあり、なかなかパートが決まりませんでした。結果、希望の保育園への入園はできず一時預かりだけで終わってしまいましたが…。