茨城県水戸市にお住まいの先輩ママに、1歳のお子さんが私立認可保育園に入園した際のことをお話していただきました。
4か月から積極的に教室に参加!
第一志望の保育園ではありませんでしたが、そこまで苦労もせずに入ることができました。情報収集は怠らず、常にアンテナは立てていたので、かなり神経は使ったと思います。ただ、友人の中には保育園に入れず育休を延ばす友人もいたので、それに比べると、私は復職までに保育園を決めることができたので、入りにくいとは感じませんでした。私は友人の子供が通っている保育園で実施している子育て支援教室に、生後4ヶ月から通っていました。何ヶ所か通ってみて、気になった2ヶ所にしぼり、そこに定期的に通いました。そこでベビーマッサージ教室に参加するなどし、情報収集に努めました。結果的に、子育て支援教室で通っていた保育園で空きが出ると教えていただき、無事入園することができました。
子供が病気のときの仕事と育児の両立が課題
子育て支援教室に事前に何度も通っていたので、保育園の教育方針、環境、子供たちの様子、先生方の雰囲気など、ある程度把握してから判断することができたので、良かったと思います。また、子供も赤ちゃんのときから通っていた場所なので、すんなりと保育園生活に馴染んでくれました。ただし、小さな子供がたくさんいるところなので覚悟はしていましたが、やはり感染症がよく流行り、頻繁に体調を壊します。その度に早退してお迎えに行かなければならず、仕事柄なかなか思うようにならないこともあります。お迎えを待たせてしまったり、保育園にも迷惑をかけてしまいました。子供が病気になったときの仕事と育児の両立が難しく、子供にも可哀想な思いをさせてしまっています。
保育園のイベントに参加するのがおススメ
子供がまだかなり小さい頃から月に2~4回、子育て支援教室に通うのはなかなか大変でしたが、通っていて本当によかったと思っています。子供もいろいろなことを学べたと思いますし、何より保育園の教育方針や雰囲気を見ることができ、そこでの情報収集が入園につながりました。保育園で行われているイベントには、ぜひ参加されることをオススメします。