東京都大田区にお住まいの先輩ママに、0歳のお子さんが私立認可保育園に入園した際のことをお話していただきました。
保育内容で選んだ第一希望に無事入園!
今後の収入を確保するためにも、退職はせず、フルタイムで勤務を続けようと思いました。幼稚園も検討しましたが、通園準備等が大変そうなため、諦めました。配偶者が障害者手帳を持っているため、加点があり、保育園はとても入りやすかったです。保育内容で、通わせたい園を選ぶことができました。調整がどのような形で行われているのかわかりませんが、調整されたくなかったので、第一希望の園しか書かないようにしました。行政に望むことは、コロナ禍でも原則休園せずに運営し続けてもらうことでしょうか。
お昼寝布団はリース、準備不要なのがありがたい
おむつの持ち帰りやお昼寝布団の準備などがなく、助かりました。働く親のためにとても協力的だと思います。困ったのは、第一子で、子どもの発達状態がわからないことです。年上クラスの子どもたちの様子などもあまり見る機会がなく、よくわからないまま今に至っています。園は、親の要望にある程度応えてくれようとしてくれ、とてもありがたく思います。しかし、そのせいなのか、先生たち自身が体調を崩して、お休みされることが多く、心配になります。お昼寝布団はリースで、家庭からはカバー用のバスタオルのみ持参すればいいのは、ありがたく、良いルールです。悪いルールは特に思いつきません。オムツや衣服は全てフルネームで記名が必要ですので、それに使うネームスタンプやシールは準備した方がいいと思いました。入園してからすぐに買いました。
資格を取ったことが、自信につながった!
子どもが2歳になってから、自分へのご褒美のために、資格取得の勉強をしました。結局、落ち着いて勉強する時間はとれませんでしたが、どうにか資格もとれ、育児以外もできる自信が持てました。配偶者は、家事の中で食事作りを主に担当してくれているのは、本当にありがたいです。子どもへのしつけや教育に関しては子どもっぽく、良い影響を与えていない気がしています。園を選ばなければ、入園はかなり楽になってきているように感じます。まずは、自分が子どもにどんな環境を与えたいかを考え、園選びをすることをお勧めします。