母親が経営する認可外保育園へ

母親が経営する認可外保育園へ

体験談461

2023/2/16公開

埼玉県さいたま市の先輩ママ
埼玉新都市交通 東宮原駅

保育園の種類

認可外保育園

当時の勤務形態

フルタイム(正社員)

入園時の子供の年齢

1歳(現在8歳)

預けている時間

8時台~18時台

延長保育

利用していない

入園希望順位

第1希望

保育園までの距離

自転車15分

家族構成

ひとり親

埼玉県さいたま市にお住まいの先輩ママに、1歳のお子さんが認可外保育園に入園した際のことをお話していただきました。

ひとり親の場合は、入園は比較的容易

ひとり親で親と同居していますが、親も仕事があり、私自身は都内へ正社員として勤務していたため、保育園を利用しようと思いました。母が保育園を経営しており、当時は認可外だったため、そちらに入園を決めました。そのため、特に選考もなく、入りやすかったです。認可だとしても、ひとり親なので、一般の家庭に比べれば入りやすいのではないかと思います。子供が多い地域なので、入園前から保健センターなどへ行ったり、利用しやすい雰囲気がありました。質問にもきちんと答えてくれたと思います。

保護者がすすんで行事の片づけなどを行う

思っていたより、保護者同士の関係が良好で、とても楽しい園生活を送ることができました。人数が少ない分、たくさんの思い出ができたと思います。1歳児の時はとにかく体調を崩すことが多かったので、月の半分くらいしか登園ができないこともあり、困りました。小さなことですが、朝はいってらっしゃい、帰りはおかえりなさい、と言ってもらえることが、すごく嬉しかったです。また、保護者会などがないので、行事などの時は進んで準備や片付けを手伝うという感じでしたが、みんな保育園に協力的になるので、よいルールだと思いました。入園前に、かばんや巾着を手作りしました。育休中のあの時しか出来なかったと思うので、子どもにやってあげられたのは良かったなと思います。

仕事を思うようにできないのが、ストレス

手帳を書くのが好きで、子どものお昼寝の時などに書いていました。あとは海外ドラマを見たり、漫画を読んだりしています。母と同居していますが、精神的に支えられています。ただ、子どものことは自分でしっかりやるように言われており、だからこそ、責任を持つ大切さを感じています。時短勤務で他の人と同じように働けない、子どもの体調不良で出勤できないという時が、思うように仕事ができずに一番辛かったです。ただ、職場の理解があり、徐々に自分でも上手くコントロールできるようになりました。保育園は入りやすさだけでなく、保育園の特長をしっかり見て、話を聞いて、自分の考えに合う園を選ぶことをおススメします。

ママさんスタッフ募集中

資産価値の高いマンションを探す

相場情報やユーザー評価を確認できる