東京都杉並区にお住まいの先輩パパに、2歳のお子さんが私立認可保育園に入園した際のことをお話していただきました。
先輩ママパパのアドバイスは大切
家計のためというのが一番の理由ですが、早いうちからたくさんのお友達や先生などと触れ合い、刺激を感じて成長してほしいと思っていました。今の住んでるエリアでは、そこまで入りにくさを感じたわけではありません。たまたま第一希望の園に入ることができたからそう思うのかもしれませんが、しっかり点数もありましたし、それでもすんなり決まった事は逆に驚きでした。どんどん保育園も増えているので地域次第かと思います。保育園と言っても種類があるのを知り、かなり迷っていましたが、そんなときは先輩ママパパさんにアドバイスをもらうことが大切だとわかりました。
アプリで情報共有できるのが、便利!
園について驚いたことなどは正直ありません。むしろとても親切で、事細かく報告してくれたり、先生達の対応や笑顔に安心感を持ちました。これはどこも同じだと思いますが、困ったことは、子供が体調を崩して熱があると連絡が来た時、仕事ですぐには迎えに行けない事です。たまたま良い保育園だったからか、本当に不満はありません。保育園のアプリがあり、そこで1日の出来事を事細かく報告してくれるので、ありがたいです。良いルールは、アプリ内でお互い報告をして、写真などを添付しながら共有できる事。悪いルールは、お迎えに1分でも遅れるとダメな事です。保育園に入れるためには入園に必要な点数だったり、保育園の情報収集に時間がかかるので、そこを効率良くすることが大切だと思います。
自分の家庭の考え方に合った園を選ぼう
スポーツが好きなので、運動することや時々ゆっくり買い物することが息抜きになっています。あとは、録画していたドラマなどを自宅でゆっくり見ること。妻は報告、連絡、相談が抜けることがあり、先生から「○○どうでした?」など聞かれた時に、何の事かわからないので困ることがあります。家計の問題も大事ですが、その子が安心して成長できるように保育園の情報を収集し、夫婦でしっかり話して、それぞれの家庭の考えに合った場所をピックアップしていくことが大切だと思います。