大阪府寝屋川市にお住まいの先輩パパに、1歳のお子さんが認定こども園に入園した際のことをお話していただきました。
兄弟で違う園通うと、第三子の保育料が割高!
共働きで夫婦共にフルタイム勤務のため、また両親も働いているので、保育園を利用するしか選択肢がありませんでした。妻が保育士のため、保育園に入るための点数が高かったので、特に入りにくさは感じませんでした。また、夫婦共に正社員であれば通常は優先順位が高くなるようです。保育園に入るための手続き自体も簡単ですし、わかりやすくて良いのですが、兄弟で違う園に振り分けられているなど同じ園に入所していないと、たとえ第三子でも第一子扱いとなり、保育料が全額かかるのが不満です。
感染症がはやり、入院になることも…
延長時間が30分しかなく、おやつも出ないのに料金が高いのが不満です。また、19時を1分でも過ぎるとペナルティで50,000円請求されます。困ったことは、感染症が流行ると体調を崩し、入院したりすること。また、先生の入れ替わりが激しく、子どもをしっかり見てくれていないと感じることがありますが、先生によっては子どもの様子をしっかり見てくれていて、小さな変化も口頭で伝えてくれるので安心できます。ただ、子どもによって態度を変える先生がいるのが良くない点です。ルール面では、保護者会がなく園で全て運営を行なってくれるので、助かります。良くないルールは、行事前は協力日として休んだり早くお迎えに行かないといけないこと。調整が大変でした。入園前に、ファミリーサポートに登録しておけば何か起こった際に安心できると感じました。また、入院になった際の対応も考えておけば良かったと思います。
保護者会のない園がおススメ
金曜日の夜はご褒美デーとして、自炊は行わず、外食で家族全員が好きなものを好きなだけ食べるようにしています。そのために頑張っています。育児分担は、夫婦でお互いの得意分野を担当するように工夫しています。私は子どもに関する事は妻に任せていますが、その分なるべく家事を負担するようにしています。保育園は、自宅から近いところか職場に近いところがいいと思います。また、なるべく保護者会がないところを選ぶことをおススメします。