正社員ではないから、第一希望は無理と諦め

正社員ではないから、第一希望は無理と諦め

体験談82

2017/11/30公開

愛媛県松山市の先輩ママ

保育園の種類

認可外保育園

当時の勤務形態

フルタイム(正社員以外)

入園時の子供の年齢

1歳(現在8歳)

預けている時間

7時台~17 時台

延長保育

1時間延長

愛媛県松山市にお住まいの先輩ママに、1歳のお子さんが認可外保育園に入園した際のことをお話していただきました。

高額料金でも仕方なく近くの無認可へ

家計のためにフルタイム勤務で働く必要があったことに加え、近所に親戚、知人がいなかったので仕方なく保育園に預けることに。希望していた認可保育園は応募も多く、正社員や母子家庭が優先だったので、派遣として働いている非正規雇用者は後回しのようでした。また、保育園の場所も自宅からかなり遠いところだったため、送迎をしていたら毎日延長してしまうので、第一希望の園は無理だと思いました。正社員になろうといくつも面接を受けましたが、難しかったです。産休や育休がとれるような公務員や大手の企業の人が入りやすいのだと思います。結局、料金は高かったのですが、一番近くの無認可保育園に入れました。
もう無理だとあきらめていたので、特に陳情はしませんでした。地方だからなのかもしれませんが、マスコミが言っているような緊迫感はありません。ですが、今思えばもう少し頑張って入りたいというアピールをしたほうがよかったのかもしれないと思います。

延長ギリギリになると厳しい催促が…

延長時間ギリギリになってもお迎えに行けないときは、先生たちの早くお迎えにきてほしいという訴えがすごかったです。先生方にも事情があると思うのですが、そんなに急かさないでといつも思っていました。なかなか自由のきかない職場にいたので、お迎えに遅れそうなときは連絡しても先生が少し愛想がなかったりして、そういうときはちょっと残念な気持ちになりました。また、意外に休みの日にも行事がありました。参観日や運動会など、前日の準備も含めて親子参加型の行事が多く、仕事を休んだり早退したりと、正直面倒なときもありましたね。それから、子供もよく病気をもらっていましたが、微熱が出たときはすぐに会社に連絡がきて、お迎えにきてくださいとうるさく言われました。迷惑はかけられませんが、一時的に隔離してくれればいいのにと思いました。すぐには行けないのでそのときは焦りました。

自分たちに合う園を探すことが大切

保育園の方針や先生方との相性もあるので、自分や子供と合うような雰囲気のところを事前に調べておいたほうが後から楽かもしれません。あとは、会社の近くか自宅から近いか、どちらでもいいので送迎しやすいところを選ぶと時間も短縮されると思います。あとは卒園しても「入れてよかった」と思えるところがいいですね。

ママさんスタッフ募集中

資産価値の高いマンションを探す

相場情報やユーザー評価を確認できる