- 埼玉県の中古マンション
- さいたま市南区の中古マンション
- 武蔵浦和駅
- プラウド浦和別所
- マンション評価
プラウド浦和別所のマンション評価
プラウド浦和別所の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
68.0
点
-
登録日付
2019/01/03
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 閑静かつ治安が良好な住宅地に立地していること。
- このマンションの最も悪い点
- 住戸設計が良くない。とくに、正方形や長方形とはなっていない個室がある点は不満。生活するうえで不便である。
評価詳細
住戸設計
1見学した住戸の間取りは3LDKで、広さは72㎡。しかし2つの個室の広さが5畳と5.5畳となっており、やや狭いと感じた。さらには、残り1室の形は正方形もしくは長方形とはなっておらず、家具の配置が難しいと感じた。さらに和室については窓がついておらず、実質的にはリビングルームと一体化して使用する設計となっており、住戸設計のバランスの悪さを感じた。 住戸環境
4ベランダ側には戸建て住宅しか建っていないため、低層フロア以外の住戸ならば、採光条件や眺望には問題がない。ただし、南南東向きの住戸であるため、日照時間帯はお昼頃までとの説明があった。また、共用廊下側については玄関前と洋室前にポーチが設けられているため、プライバシー保護については一定の配慮がされていると思えた。そして二重床・二重天井となっているため防音効果は高いとの説明も受けた。 使い勝手
4キッチンと洗面室、トイレは近接しており生活動線に配慮されている。また、窓ガラスが複層ガラスとなっているため、冬の季節になっても結露ができにくいとの説明を受けた。さらに、リビングには床暖房があり、浴室にはサーモバスが設置されている。 共用部分
4平日は管理人が常駐しているため、エントランスなど共用部分はきれいに清掃されている。一方月額管理費は約12000円に設定されており、適正水準と思えた。また、エントランスには宅配ボックスが設置されている。 周辺環境
4閑静な住宅街に立地しており、治安も良好である。ただし、土地が平坦ではなく、坂道が多い点が難点である。一方、徒歩13分の場所にある武蔵浦和駅周辺にはスーパーのマルエツや、家具店のニトリ、ドラッグストアなどがあるため、生活利便性は良好である。 総合評価
4最寄り駅は中浦和駅だが、徒歩13分程度で武蔵浦和駅へも行くことができる。武蔵浦和駅は埼京線の通勤快速も停車するため通勤に便利。また、徒歩7分程度の場所には別所沼公園があることから、休日の散歩コースにも恵まれている。 コスト
4
パフォーマンス築9年のマンションだが、資産価値は新築当時と比べて7%程度資産価値が上昇している模様である。野村不動産を代表するブランドのマンションである点と、立地の良さという点を考慮すると、今後も資産価値は下落しにくいと想定できる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
68.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 1.0点 |
---|---|
住戸環境 | 4.0点 |
使い勝手 | 4.0点 |
共用部分 | 4.0点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 4.0点 |
コストパフォーマンス | 4.0点 |