- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 豊島区のマンション情報
- 池袋駅
- ライオンズクオーレ池袋ソシア
- マンション評価
- 東京都の中古マンション
- 豊島区の中古マンション
- 池袋駅
- ライオンズクオーレ池袋ソシア
- マンション評価
ライオンズクオーレ池袋ソシアのマンション評価
ライオンズクオーレ池袋ソシアの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
62.0
点
-
登録日付
2022/12/09
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- 単身
- このマンションの最も良い点
- 共用廊下は内廊下となっているため、外部からは、どの住戸に住んでいるのかを見られることがない。単身の女性が生活しやすい物件だ。
- このマンションの最も悪い点
- 管理人が常駐していない。このためマンション内のルール順守が疎かにならないか不安を感じる。
評価詳細
住戸設計
2見学した住戸の間取りは1LDKで、広さは31㎡。リビングルームは8畳で、洋室は4畳という構成となっている。縦長の住戸であり、リビングルームはベランダに面していない。このため住戸設計については、少々不満がある。 住戸環境
3南東向きの住戸を見学したが、ベランダの周囲には戸建て住宅が多いため、4階以上の住戸であれば、採光条件と眺望は良好である。共用廊下は内廊下となっているため、プライバシーは守られている。 使い勝手
4キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。1LDKの間取りだが、トイレと浴室は独立している。リビングルームに床暖房、浴室には追い炊き機能が設置されている。二重サッシとなっているため、冬の季節でも、結露はできにくいようだ。 共用部分
3管理人は常駐しておらず、管理会社による巡回管理となっている。月額の管理費は約1万円であり、少し高い。エントランスにはオートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。建物内の駐輪場は、空きスペースはなさそうだ。 周辺環境
4池袋駅西口から徒歩10分の、立教大学キャンパスに隣接した場所に立地している。駅周辺には多くの商業施設や銀行などがある。しかし、近隣には複数のクリニックがあるが、車で10分圏内には規模の大きな中核病院がない。なお、このエリアは水害リスクはない。 総合評価
3単身者向け住戸を揃えたライオンズマンションシリーズの物件である。このため賃借人として居住している人が多く、居住している区分所有者は管理組合の役員を数年おきに務める必要がある。仕様については可もなく不可もなしという印象。池袋駅から徒歩圏内に立地するため、単身者からの需要は絶えないと思われる。 コスト
3
パフォーマンス築13年のマンションだが、資産価値は新築当時と比べて約30%上昇している模様である。しかし単身者向け住戸のため、さらには資産価値は上がりにくいと思われる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
62.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 2.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 4.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |