- 東京都の中古マンション
- 文京区の中古マンション
- 春日駅
- 文京春日プラッツ
- マンション評価
文京春日プラッツのマンション評価
文京春日プラッツの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
73.0
点
-
登録日付
2010/01/16
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- 単身
- このマンションの最も良い点
- 圧倒的な利便性のよさと坪単価の安さ。文京区アドレスかつ、名門大学、有名病院そばにあり、一定の優越感が持てる点。
- このマンションの最も悪い点
- 東急不動産の扱いであるが、東急ブランドの商品とは異なる軽量装備物件であるところ。
評価詳細
住戸設計
3投資用は20~21平米、実需用は37~45平米。投資用は25平米が標準になりつつなる今、非常に狭く感じる。梁も多く、下り天井で圧迫感も相応。二重床二重天井。スラブ200、戸境壁180、T2サッシ使用で遮音性十分。 住戸環境
3南向きは言門通り、北向きはお寺のお墓であるが、北向きの上階が眺望が非常に抜けており、新宿の夜景がすばらしい。採光は南、北問わず、良好で明るい。プライバシーは致し方ないところ。 使い勝手
3収納は引戸を使用しており、工夫されている。設備は床暖房なし、食器洗浄機なし、エアコン標準。実需用としては、軽量すぎるか。どうも最近のリンナイのガスコンロは好きになれないです。 共用部分
4東急コミュニティーの管理ゆえ、安心感あり。敷地は変形で78戸に対し、自転車置場72台、一応車も4台置ける。15階建てでエレベーターは一基。 周辺環境
5三田線春日駅のA6出口が目の前。実測30秒。オリンピック、グルメシティ、クイーンズ伊勢丹、コンビニなど夜遅い帰宅も何ら問題なし。地下道通れば、市役所にも濡れずにいける。病院、名門大学も徒歩圏内。これ以上便利なところはないであろう。 総合評価
4利便性最高とこのエリアでは数少ない値ごろ感。 コスト
4
パフォーマンス軽量装備ゆえ、坪単価も安く賃料もワンルーム20平米で9万円はいけるエリア。狭いつくりが残念だが、この上ない好立地。学生、看護婦、サラリーマンと借り手が途切れることはないであろう。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
73.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 3.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 3.0点 |
共用部分 | 4.0点 |
周辺環境 | 5.0点 |
総合評価 | 4.0点 |
コストパフォーマンス | 4.0点 |