- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 文京区のマンション情報
- 飯田橋駅
- ライオンズスクエア小石川後楽園
- マンション評価
- 東京都の中古マンション
- 文京区の中古マンション
- 飯田橋駅
- ライオンズスクエア小石川後楽園
- マンション評価
ライオンズスクエア小石川後楽園のマンション評価
ライオンズスクエア小石川後楽園の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
80.0
点
-
登録日付
2013/05/28
-
評価者
(2013/08/18 23:22 編集) -
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 逆梁アウトフレーム工法採用、そこそこの機能性、良い管理、良い住民。
- このマンションの最も悪い点
- 首都高。ただし、密接している訳ではなく、物件の方角や階層、生活スタイルにより気になる場合と全く気にならない場合に分かれる。
評価詳細
住戸設計
4町内のマンションの中では最も大型な部類に属し、多様な間取りを擁し、比較的余裕がある作りだと思う。 住戸環境
4近隣建物とは適度な距離があるため、エントランスでイメージするよりも意外と眺望が開けており、特に中~高層階は見通しが良い。1階南側のみ、歩道と接する壁面があるため、眺望は期待できないが、プライバシーは確保できるよう配慮されている。 使い勝手
4玄関、通路、キッチン、洗面台近辺に収納が多く配置されている。24時間換気、2重天井・床など、機能的な総合力は高い部類に入ると思う。浄水装置はあるがディスポーザーはない、という点は、個人的には両方使わないので気にならない。 共用部分
4インターネットは管理費に含まれており、実質無料と言って良い(別途、フレッツも使える)。無料の共用自転車があったり、バイク置き場が備えられているのは、この近辺では特筆すべきこと。 周辺環境
4バス停があるほか、後楽園、飯田橋、江戸川橋のどれも使えて良いとこ取り。また、近隣にカーシェアリング、レンタカー店あり。凸版ビルに来たタクシーを玄関前で拾える。小型スーパー(まいばすけっと、マルエツプチ、ファミマ、セブンイレブン)や商店が徒歩5分圏内に散在。小学校(集団登校)、育成室・保育園はすぐ近く。 総合評価
4全体的に居住者のマナーが良いと思うし、管理もしっかりしている。マンションとしての価値が高いレベルで維持されていると思う。都心にある郊外型マンションというレアな位置づけもできよう。 コスト
4
パフォーマンス近隣相場、立地、建物の機能性を考えると、概ね妥当な取引価格で推移していると思うが、ちょっと高いかな。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
-
-
80.0
点
-
登録日付
2013/05/28
-
評価者
mojyamo
(2013/08/18 23:22 編集) -
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 逆梁アウトフレーム工法採用、そこそこの機能性、良い管理、良い住民。
- このマンションの最も悪い点
- 首都高。ただし、密接している訳ではなく、物件の方角や階層、生活スタイルにより気になる場合と全く気にならない場合に分かれる。
評価詳細
住戸設計
4町内のマンションの中では最も大型な部類に属し、多様な間取りを擁し、比較的余裕がある作りだと思う。 住戸環境
4近隣建物とは適度な距離があるため、エントランスでイメージするよりも意外と眺望が開けており、特に中~高層階は見通しが良い。1階南側のみ、歩道と接する壁面があるため、眺望は期待できないが、プライバシーは確保できるよう配慮されている。 使い勝手
4玄関、通路、キッチン、洗面台近辺に収納が多く配置されている。24時間換気、2重天井・床など、機能的な総合力は高い部類に入ると思う。浄水装置はあるがディスポーザーはない、という点は、個人的には両方使わないので気にならない。 共用部分
4インターネットは管理費に含まれており、実質無料と言って良い(別途、フレッツも使える)。無料の共用自転車があったり、バイク置き場が備えられているのは、この近辺では特筆すべきこと。 周辺環境
4バス停があるほか、後楽園、飯田橋、江戸川橋のどれも使えて良いとこ取り。また、近隣にカーシェアリング、レンタカー店あり。凸版ビルに来たタクシーを玄関前で拾える。小型スーパー(まいばすけっと、マルエツプチ、ファミマ、セブンイレブン)や商店が徒歩5分圏内に散在。小学校(集団登校)、育成室・保育園はすぐ近く。 総合評価
4全体的に居住者のマナーが良いと思うし、管理もしっかりしている。マンションとしての価値が高いレベルで維持されていると思う。都心にある郊外型マンションというレアな位置づけもできよう。 コスト
4
パフォーマンス近隣相場、立地、建物の機能性を考えると、概ね妥当な取引価格で推移していると思うが、ちょっと高いかな。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
66.5
点
-
2件投稿
住戸設計 | 3.5点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 3.5点 |
共用部分 | 3.5点 |
周辺環境 | 3.5点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 2.5点 |