- 埼玉県の中古マンション
- 川口市の中古マンション
- 川口元郷駅
- パークスクエア川口
- マンション評価
パークスクエア川口のマンション評価
パークスクエア川口の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
60.0
点
-
登録日付
2025/02/13
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 駐車場は自走式であり、全戸分のスペースがあるようだ。
- このマンションの最も悪い点
- 2025年3月から、修繕積立金が値上げされるようだ。管理組合は資金繰り難に直面しつつある。
評価詳細
住戸設計
3見学した住戸の間取りは3LDKで、広さは75㎡。リビングルームは12畳で、隣の和室は6畳。共用廊下側の洋室は6.3畳と5.3畳という構成となっている。住戸設計のバランスは良い。 住戸環境
3南西向きの住戸を見学したが、ベランダ周辺は建物がないため、日照条件と眺望は良好である。二重床と二重天井の構造となっている。2つの洋室は共用廊下に面しており、プライバシーを守るために、室内では大きな音量で動画視聴をしにくい。 使い勝手
3キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。ベランダにはスロップシンクがある。キッチンに食器洗い乾燥機、リビングルームに床暖房、浴室に追い炊き機能が設置されている。ただし、システムキッチンの色が、濃い赤色という点については好みが分かれると思う。 共用部分
3管理人は日勤で常駐している。月額の管理費は14000円。エントランスに車寄せがあるため、帰宅時の利便性が良い。また、オートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。敷地内に全戸分を確保した自走式駐車場がある。屋外に駐輪場がある。なお、現在の修繕積立金は13600円だが、2025年3月から値上げされるらしい。 周辺環境
3川口元郷駅から徒歩11分の場所に立地している。至近距離にコンビニがあり、徒歩10分圏内にスーパーのヤオコー、ドラッグストア、西松屋、市役所などがあり日常の生活利便性は良い。車で8分の場所に済生会川口総合病院がある。しかし、荒川が氾濫した場合は、このエリアは広範囲に3メートル以上の高さまで浸水被害に遭う恐れがある。 総合評価
3住友不動産が分譲したマンションである。総戸数は約130戸の規模だが、管理組合は資金繰り難に直面しつつあるようだ。仕様については及第点をつけることができる。立地は必ずしも良いとは言えないが、ブランド価値の高い物件であるため、購入需要はあると考えられる。 コスト
3
パフォーマンス築22年のマンションだが、資産価値は新築当時と比べて約30%上昇している模様である。ブランド価値の高い物件だが、立地に対する評価は必ずしも高くはない。また、今後は日本銀行が継続的に政策金利を上げていくと予想できる。このため、資産価値はさらには上がりにくいと考えられる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
60.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 3.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 3.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |