- 東京都の中古マンション
- 豊島区の中古マンション
- 目白駅
- クレッセント目白
- マンション評価
クレッセント目白のマンション評価
クレッセント目白の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
59.0
点
-
登録日付
2023/06/06
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 徒歩30秒の場所にスーパーがあるため、雨の日でも食材購入をしやすい。
- このマンションの最も悪い点
- エントランスが、接面道路に対して半地下に位置している。高齢者にとっては暮らしにくい物件だ。
評価詳細
住戸設計
2見学した住戸の間取りは2LDKで、広さは64㎡。リビングルームは18畳で、共用廊下側の洋室は6畳と4.4畳という構成。個室が狭い住戸設計となっており、不満を感じる。 住戸環境
3南西向きの住戸を見学したが、日照条件は良好である。ベランダ前方にマンションなどがあるため、上層階であれば眺望は良好である。2つの洋室は共用廊下に面しており、プライバシーを守るために、夜間は遮光カーテンを閉める必要がある。ただし共用廊下は外部から見られにくい構造となっており、住人がどの住戸に住んでいるかは知られにくい。 使い勝手
4キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。共用廊下側の2つの洋室には、エアコン設置が可能である。リビングルームに床暖房、浴室にはオートバス機能が設置されている。 共用部分
2エントランスは、接面道路と比べて半地下に位置しており、階段を下りる必要がある。高齢になると生活しにくいと思われる。管理人は日勤で常駐している。月額の管理費は1万円であり、適正価格。エントランスにはオートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。地下に駐車場がある。また、建物内に2層式駐輪場があり、下層部分は満杯状態となっている。 周辺環境
4地下鉄の雑司が谷駅から徒歩4分の場所に立地している。エントランスから徒歩30秒の場所にスーパーのマルエツプチがあり、かなり便利。また、徒歩3分の場所に広い公園があり、子供を遊ばせることができる。さらに、車で10分の場所に都立大塚病院があるため、重病に罹患しても安心である。なお、このエリアは水害リスクはないようだ。 総合評価
3モリモトが分譲したマンションである。総戸数は約110戸のため、管理組合の資金繰りは安定的に推移していくと考えられる。共用部の仕様については満足度が低い。エントランスが半地下に位置しており、スロープがないことから、足腰の弱い高齢者は生活しにくい物件だ。購入需要は限定的だと考えられる。 コスト
3
パフォーマンス築24年のマンションだが、資産価値は新築当時と比べて約25%上昇している模様である。必ずしも良質とは言えない物件のため、さらには資産価値は上がりにくいと考えられる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
59.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 2.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 4.0点 |
共用部分 | 2.0点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |