- 東京都の中古マンション
- 豊島区の中古マンション
- 池袋駅
- セザール池袋
- マンション評価
セザール池袋のマンション評価
セザール池袋の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
49.0
点
-
登録日付
2022/11/09
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 池袋駅から徒歩8分の場所に立地するため、生活利便性は良い。
- このマンションの最も悪い点
- 小規模マンションでありながら、月額の修繕積立金が不自然なほど安い。管理組合の役員は、健全財政維持とマンションの価値保全を目的にして、能動的な仕事をしてほしい。
評価詳細
住戸設計
2見学した住戸の間取りは3LDKで、広さは69㎡。リビングルームは12畳で、洋室は6畳と5.7畳、4.6畳という構成。狭い個室があるため、住戸設計については、やや不満だ。 住戸環境
2南西向きの角住戸を見学したが、周囲はオフィスビルが林立しているため、上層階以外からの採光条件と眺望は良くない。共用廊下に面する個室はないため、プライバシーは守られている。 使い勝手
3キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。キッチンに食器洗い乾燥機、浴室には追い炊き機能が設置されている。築年数が20年以上経過しているため、とくに洗面台やトイレからは古さを感じた。 共用部分
3平日は管理人が常駐している。月額の管理費は約17500円であり、かなり高額だ。エントランスにはオートロックや宅配ボックスが設置されている。駐輪場は道路に面する場所に設けられている。ゲートはないため、とくに高価な自転車は盗まれやすいと思う。 周辺環境
3池袋駅東口から徒歩8分の場所に立地している。駅周辺には多数の商業施設や銀行があり、隣の土地には豊島区役所があるため生活利便性は良い。しかし、2022年秋頃、近所のレストランで半グレたちが乱闘騒ぎを起こした。このエリアは治安が良くないことで知られている。 総合評価
2セザールが分譲した中間層向けマンションである。仕様については満足度が低い。総戸数がわずか27戸だが、月額の修繕積立金が約8000円と安い金額に設定されている。管理組合が、自分達の財政状況と長期修繕計画を把握していない可能性が高い。この物件は、購入するメリットが小さい。 コスト
3
パフォーマンス築23年のマンションだが、資産価値は新築当時と比べて約15%上昇している模様である。しかし2022年後半になり、景気が悪化してきたため、さらに資産価値が上がる可能性は低いと思われる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
49.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 2.0点 |
---|---|
住戸環境 | 2.0点 |
使い勝手 | 3.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 2.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |