- 埼玉県の中古マンション
- さいたま市南区の中古マンション
- 南浦和駅
- ヒルズ浦和根岸
- マンション評価
ヒルズ浦和根岸のマンション評価
ヒルズ浦和根岸の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
56.0
点
-
登録日付
2022/02/12
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 生活利便性は良い。徒歩5分圏内に複数のスーパーや公立図書館がある。
- このマンションの最も悪い点
- エントランスにスロープが設置されていない。
評価詳細
住戸設計
3見学した住戸の間取りは2LDKで、広さは59㎡。リビングルームが14畳で、隣の洋室は6畳。共用廊下側の洋室は5畳という構成。和室はないが、一般的な広さのバランスとなっている。 住戸環境
2東向きの住戸であり、日照時間は短い。周辺は戸建て住宅が多いため、眺望は良好である。5畳の洋室は共用廊下に面しており、プライバシーを守るために、夜間はカーテンを開けることはできない。 使い勝手
3キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。室内設備は、浴室に追い炊き機能があるのみ。しかしキッチンは、背面にもシステムキッチンと同じ高さの棚があるため調理などの作業をしやすい。 共用部分
3エントランスと接面道路との間に段差があるが、スロープが設置されていない点は難点だ。平日は管理人が常駐しているようだ。月額の管理費は13500円であり、高い。エントランスにはオートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。 周辺環境
4戸建て住宅の多い住宅街に立地している。徒歩5分圏内にスーパーの西友やベルク、市立図書館がある。さらに自転車で10分圏内に南区役所やインテリアショップ、丸広百貨店、金融機関などがあり生活利便性は良い。 総合評価
2野村不動産が分譲した中間層向けのマンションである。総戸数がわずか35戸のため、大規模修繕工事を実施するたびに管理組合の資金繰りは厳しくなっていくと考えられる。このため、このマンションを購入するメリットは限られている。 コスト
3
パフォーマンス築24年のマンションのため、資産価値は新築当時と比べて約25%下落している模様である。ただし旧浦和市の南端に位置することから、資産価値の下落余地は10%程度と推測できる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
56.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 3.0点 |
---|---|
住戸環境 | 2.0点 |
使い勝手 | 3.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 2.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |