レクセルマンション西川口第2の評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全1件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
総戸数が70戸のため、今後10年程度は、管理組合は資金繰り難に陥りにくいと予想できる。
このマンションの最も悪い点
駐輪場スペースがかなり足りない。このため、駐車場への車の通路脇まで自転車が停められている。各家庭の子供が成長すれば、1人1台自転車を所有することになることは、新築分譲時に予見できていたはずだ。分譲した会社による設計ミスである。

評価詳細

住戸設計

3
見学した住戸の間取りは3LDKで、広さは77㎡。リビングルームは12畳、和室は6畳、洋室は6.3畳と5.5畳という構成。住戸設計のバランスは良い。

住戸環境

4
南西向きの角住戸を見学したが、ベランダ正面は広い駐車場となっているため、日照条件と眺望は良好である。共用廊下に面する個室はないため、プライバシーは守られている。

使い勝手

2
キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。キッチンのそばに小窓があるため、調理の匂いを外に逃がしやすい。浴室には追い炊き機能が設置されている。築27年の物件のため、今後は経年劣化が原因で、給湯設備などが故障すると思う。

共用部分

2
管理人は日勤で常駐している。月額の管理費は約14000円。エントランスにはオートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。エレベーターホールには、エレベーター内を映すモニターがあるため、とくに若い女性は安心できる。敷地内に平面の駐車場がある。屋外に駐輪場があるが、あきらかにスペース不足の状態となっている点は難点。

周辺環境

1
西川口駅から徒歩22分の場所に立地している。徒歩6分圏内にスーパーのまいばすけっと、コンビニ、郵便局がある。また、車で18分の場所に済生会川口総合病院がある。しかし、北へ車で10分程度行った場所で在留外国人が多く生活しており、治安が悪化しているようだ。また、荒川が氾濫した場合は、このエリアは広範囲に3メートル以上の高さまで浸水被害に遭う恐れがある。

総合評価

2
扶桑レクセルが分譲したマンションである。仕様については満足度が低い。とくに駐輪場スペースがあきらかな不足状態にある点が問題だ。なお、総戸数は70戸のため、管理組合の予算管理が堅実であれば、3回目の大規模修繕工事までは問題なく実施できると思う。しかし駅から離れた立地にあることなどから、購入需要は少ないと考えられる。

コスト
パフォーマンス

2
築27年のマンションであり、駅から離れた立地にあるため、資産価値は新築当時と比べて約20%下落している模様である。今後も、資産価値が上がる可能性は低いと考えられる。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 47.0

  • 1件投稿

住戸設計 3.0
住戸環境 4.0
使い勝手 2.0
共用部分 2.0
周辺環境 1.0
総合評価 2.0
コストパフォーマンス 2.0