- 東京都の中古マンション
- 文京区の中古マンション
- 田端駅
- クリオ千駄木動坂
- マンション評価
クリオ千駄木動坂のマンション評価
クリオ千駄木動坂の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
59.0
点
-
登録日付
2021/10/18
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- DINKS
- このマンションの最も良い点
- 生活利便性は良い。近所に病院やスーパー、ドラッグストアがある。
- このマンションの最も悪い点
- 近隣の複数の保育園の定員が少ない。待機児童問題は解決してない。
評価詳細
住戸設計
32LDKの住戸を見学。広さは55㎡。リビングルームが13.5畳、ベッドルームは6畳と5畳。和室はないが、妥協可能な住戸設計となっている。 住戸環境
4見学したのは南東向きの住戸。バルコニー前方には戸建て住宅が多いため、陽当たりや眺望は良い。共用廊下に接するベッドルームはないため、プライバシーは守られてる。 使い勝手
4キッチンと洗面所は隣接するため、生活動線には配慮されている。窓ガラスは複層ガラスになっているため、結露が発生しにくいようだ。キッチンには食器洗い乾燥機、浴室には追い炊き機能がある。 共用部分
2管理人が常駐してないが、清掃人がいるらしくエントランスからは清潔感が感じられる。毎月の管理費は約13500円であり、かなり高い。ペット委員会という会があり、毎月の会費が2000円。エントランスにはオートロックやモニター付インターフォン、宅配ボックスがある。 周辺環境
3徒歩5分圏内には郵便局や都立駒込病院、スーパーのまいばすけっとがあるため生活利便性は良い。しかし近隣の保育園の定員が少ないため、子供を保育園に預けられない可能性がある。 総合評価
2田端駅や千駄木駅から徒歩10分の場所に立地するため、都心各地への交通アクセスは良い。ペット委員会があるため、一部のペット愛好家の発言力が強い可能性が高い。要注意である。 コスト
3
パフォーマンス築16年の物件だが、資産価格は新築分譲時より約25%値上がりしているようだ。路線価が下落に転じたため、資産価格がさらに上昇するとは想定しにくい。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
59.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 3.0点 |
---|---|
住戸環境 | 4.0点 |
使い勝手 | 4.0点 |
共用部分 | 2.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 2.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |