- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 文京区のマンション情報
- 千駄木駅
- グランドメゾン千駄木壱番館
- マンション評価
- 東京都の中古マンション
- 文京区の中古マンション
- 千駄木駅
- グランドメゾン千駄木壱番館
- マンション評価
グランドメゾン千駄木壱番館のマンション評価
グランドメゾン千駄木壱番館の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
46.0
点
-
登録日付
2021/11/07
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- DINKS
- このマンションの最も良い点
- 毎月の管理費と修繕積立金の合計額が、17000円と安い。これはメリット。
- このマンションの最も悪い点
- 住戸設計が良くない。4.3畳という狭すぎる部屋がある。
評価詳細
住戸設計
12LDKの住戸を見学。広さは52㎡。リビングルームが7畳、ベッドルームは7.7畳と4.3畳。バルコニーがバルコニーに接しておらず、4.3畳の部屋は狭すぎる。住戸設計は良くない。 住戸環境
4南西向きのマンションであり、バルコニー前方には高層の建物はないため、陽当たりと眺望は良い。共用廊下は内廊下のため、プライバシーは守られてる。 使い勝手
1キッチンと洗面所は隣接するため、生活動線には配慮されている。室内設備は充実してない。浴室に追い炊き機能があるのみ。バルコニーは、ワンルームマンションより狭い。 共用部分
2管理人が常駐してるため、エントランスからは清潔感が感じられる。毎月の管理費は9000円であり、妥当な金額。エントランスにはオートロックやモニター付インターフォンがある。駐輪場は1戸につき1台分しか確保されてないため、自転車が溢れているようだ。 周辺環境
3いわゆる谷根千エリアであり、若い世代に人気がある。徒歩3分の場所にスーパーのサミットストア、郵便局があるため生活利便性は良い。文京区の保育園入園決定率は、23区平均値より10ポイント高いようだ。 総合評価
3西日暮里駅から徒歩8分の場所に立地するため、都心各地への交通アクセスは良い。総戸数が110戸を超える大規模マンションのため、管理組合の財政状況については心配無用。 コスト
3
パフォーマンス築27年の物件のため、資産価格は新築分譲時より約20%下落しているようだ。路線価は下落しているため、今後、資産価格は上がりにくい。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
46.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 1.0点 |
---|---|
住戸環境 | 4.0点 |
使い勝手 | 1.0点 |
共用部分 | 2.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |