- 埼玉県の中古マンション
- さいたま市南区の中古マンション
- 南浦和駅
- セザール南浦和
- マンション評価
セザール南浦和のマンション評価
セザール南浦和の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
48.0
点
-
登録日付
2021/07/28
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 買い物環境には恵まれている。徒歩7分圏内にスーパーや百貨店がある。
- このマンションの最も悪い点
- 個室が狭すぎる。すべて5畳未満の広さである。
評価詳細
住戸設計
1見学した住戸の間取りは3DKで、広さは50㎡。ダイニングルームが9畳で、洋室が4.8畳、4.7畳、3.4畳という構成。5畳以上の広さの個室が、ひとつもない。住戸設計のバランスは、きわめて悪い。 住戸環境
2北東向きの住戸であり、採光条件は悪い。早朝の時間帯だけ、陽ざしが入るようだ。また、低層マンションのため、最上階の住戸であっても眺望はよくない。見学した住戸は、角住戸のため共用廊下に接する個室はないことから、プライバシーは守られている。 使い勝手
3キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されているため、生活動線には配慮されている。リフォーム工事をしたらしく、浴室には追い炊き機能、キッチンには浄水器が設置されている。 共用部分
3平日は管理人が常駐しているため、ゴミ捨て場などの共用部分はきれいに清掃されている。月額の管理費は約9500円であり、適正価格。エントランスにはオートロックが設置されている。 周辺環境
4住宅街に立地しており、穏やかに生活できる。徒歩7分圏内にスーパーのマルエツや、丸広百貨店などがあるため買い物環境には恵まれている。 総合評価
2南浦和駅から徒歩5分の場所に立地しており、東京駅や品川駅などへの交通アクセスは良い。しかし築年数が27年であるため、多くの住戸の室内設備が老朽化している。今後は浴槽や追い炊き機能の交換が必要となると予想できる。 コスト
3
パフォーマンス築27年のマンションのため、資産価値は新築当時と比べて約35%下落している模様である。しかし、東京都心への交通アクセスの良さを考慮に入れると、今後の資産価値の下落余地は10%程度にとどまると考えられる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
48.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 1.0点 |
---|---|
住戸環境 | 2.0点 |
使い勝手 | 3.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 2.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |