- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 中央区のマンション情報
- 月島駅
- パークリュクス月島ステーションプレミア
- マンション評価
- 東京都の中古マンション
- 中央区の中古マンション
- 月島駅
- パークリュクス月島ステーションプレミア
- マンション評価
パークリュクス月島ステーションプレミアのマンション評価
パークリュクス月島ステーションプレミアの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
77.0
点
-
登録日付
2011/10/22
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- 単身
- このマンションの最も良い点
- コストパフォーマンスの高さ
- このマンションの最も悪い点
- 高架道路が少し近い
評価詳細
住戸設計
42階から5階までは1LDKが1フロア5戸、6階からは1LDKと3LDKが各2戸なので角部屋率が高い。部屋は全体にコンパクトだが、腰高窓下の壁も低め、下がり天井も目立たないので圧迫感も少ない。床面積の割に広く感じる。 住戸環境
3隅田川と朝潮運河のいずれからも距離があるので、水辺の風景というわけにはいかないが、周辺は明るい街中で、窓先の空間もあるので眺望はそこそこ良さそう。採光、プライバシーも懸念材料なし。 使い勝手
4収納は、きちんと通気口のついた大きめのSIC,WICなど充実。開けたままにしやすい引き戸が基本なので効率よく動けそうな印象。キッチン天板や造り付けのカップボードのカウンター部は天然石、玄関、廊下と洗面室はタイル貼りと高級感あり。シートフローリングなのはメンテナンス面も評価できる。 共用部分
4杭の深さ16メートルはなかなか優秀。北西面以外の3方向が接道しているのもよい。戸数40戸なので平米あたり管理費がそこそこの金額になるのはやむをえないか。 周辺環境
4周辺環境(駅や周辺環境・生活利便性) 徒歩1分表示だが、建物の前の道路を挟んですぐ月島駅。環境自体は中央区としては普通レベル。治安、利便性も高評価。高架道路の存在が唯一惜しいが、生活道路の交通量への影響も考えればそれほどマイナスではない。 総合評価
4最近は珍しい条件の良い土地、シンプルななりに高級感のある物件 コスト
4
パフォーマンスかなり安い印象(土地の仕入れなど特殊な事情も見当たらないので、セールストーク通り販売戦略上の問題と思われる。)
\すべてのユーザー評価を見るなら/
-
-
77.0
点
-
登録日付
2011/10/22
-
評価者
inu_katidoki
-
-
- オススメの対象属性
- 単身
- このマンションの最も良い点
- コストパフォーマンスの高さ
- このマンションの最も悪い点
- 高架道路が少し近い
評価詳細
住戸設計
42階から5階までは1LDKが1フロア5戸、6階からは1LDKと3LDKが各2戸なので角部屋率が高い。部屋は全体にコンパクトだが、腰高窓下の壁も低め、下がり天井も目立たないので圧迫感も少ない。床面積の割に広く感じる。 住戸環境
3隅田川と朝潮運河のいずれからも距離があるので、水辺の風景というわけにはいかないが、周辺は明るい街中で、窓先の空間もあるので眺望はそこそこ良さそう。採光、プライバシーも懸念材料なし。 使い勝手
4収納は、きちんと通気口のついた大きめのSIC,WICなど充実。開けたままにしやすい引き戸が基本なので効率よく動けそうな印象。キッチン天板や造り付けのカップボードのカウンター部は天然石、玄関、廊下と洗面室はタイル貼りと高級感あり。シートフローリングなのはメンテナンス面も評価できる。 共用部分
4杭の深さ16メートルはなかなか優秀。北西面以外の3方向が接道しているのもよい。戸数40戸なので平米あたり管理費がそこそこの金額になるのはやむをえないか。 周辺環境
4周辺環境(駅や周辺環境・生活利便性) 徒歩1分表示だが、建物の前の道路を挟んですぐ月島駅。環境自体は中央区としては普通レベル。治安、利便性も高評価。高架道路の存在が唯一惜しいが、生活道路の交通量への影響も考えればそれほどマイナスではない。 総合評価
4最近は珍しい条件の良い土地、シンプルななりに高級感のある物件 コスト
4
パフォーマンスかなり安い印象(土地の仕入れなど特殊な事情も見当たらないので、セールストーク通り販売戦略上の問題と思われる。)
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
79.0
点
-
3件投稿
住戸設計 | 4.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.3点 |
使い勝手 | 4.0点 |
共用部分 | 3.7点 |
周辺環境 | 4.7点 |
総合評価 | 4.0点 |
コストパフォーマンス | 3.7点 |