ローレルコート中之島の評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全2件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
家事動線よく使う設備が整っている防犯面で安心
このマンションの最も悪い点
築年数に伴って修繕が必要になっている今は知らないが、購入時にはハイルーフの空きがなかった

評価詳細

住戸設計

4
67平米台、3LDKから2LDKへ変更あり、LDK20畳のお部屋。キッチンの真横に洗面があるため、家事動線がとてもよい。

住戸環境

4
南西向きのリビングは暖かく明るい向かいのマンションと距離はあるが、低層階は見合う形。上下左右の生活音は聞こえず、とても静か。道路の音も窓を閉めていれば気にならない

使い勝手

5
家事動線が良い。小さい子供がいてもキッチンからリビングを見渡せるし、お風呂、洗面もキッチンの真横にあるため、家事がしやすい。収納はそこそこあるバルコニーは奥行きがありスロップシンク付きのため使い勝手がよい

共用部分

3
ハイルーフの駐車場空きがない。エレベーターは2台のため、待ち時間が発生することがある。キッズルーム、ゲストルーム、パーティルームがあるため、友達を呼びやすい管理人さんは感じ良く、マンションが良く手入れされている。

周辺環境

5
病児保育と小児科と内科が向かいのマンションの一階にあるので、子育て世帯に便利。徒歩5分のところに大学病院もある。スーパー徒歩6分、100円ローソン徒歩2分、ちょっとした買い物に便利。子連れで行きやすい飲食店も近くにあり。バスでキタまで一本、地下鉄でミナミまで一本、京阪で京都まで一本。徒歩10分と少し遠いが、新なにわ筋線の新駅ができればさらに利便性があがると思う

総合評価

4
必要最低限の設備が整っている。防犯モデルマンションで安心、住民も挨拶等あり、防犯面で良い子育て世帯が多い

コスト
パフォーマンス

4
コスパに関しては専門でないのでよくわからない。部屋を広くしたい、と同じマンション内でお引越しされる方が知る限りでも2年でお二人いらっしゃったので、気に入っている人が多い印象。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

  • 83.0

  • 登録日付

    2024/12/25

  • 評価者

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
家事動線よく使う設備が整っている防犯面で安心
このマンションの最も悪い点
築年数に伴って修繕が必要になっている今は知らないが、購入時にはハイルーフの空きがなかった

評価詳細

住戸設計

4
67平米台、3LDKから2LDKへ変更あり、LDK20畳のお部屋。キッチンの真横に洗面があるため、家事動線がとてもよい。

住戸環境

4
南西向きのリビングは暖かく明るい向かいのマンションと距離はあるが、低層階は見合う形。上下左右の生活音は聞こえず、とても静か。道路の音も窓を閉めていれば気にならない

使い勝手

5
家事動線が良い。小さい子供がいてもキッチンからリビングを見渡せるし、お風呂、洗面もキッチンの真横にあるため、家事がしやすい。収納はそこそこあるバルコニーは奥行きがありスロップシンク付きのため使い勝手がよい

共用部分

3
ハイルーフの駐車場空きがない。エレベーターは2台のため、待ち時間が発生することがある。キッズルーム、ゲストルーム、パーティルームがあるため、友達を呼びやすい管理人さんは感じ良く、マンションが良く手入れされている。

周辺環境

5
病児保育と小児科と内科が向かいのマンションの一階にあるので、子育て世帯に便利。徒歩5分のところに大学病院もある。スーパー徒歩6分、100円ローソン徒歩2分、ちょっとした買い物に便利。子連れで行きやすい飲食店も近くにあり。バスでキタまで一本、地下鉄でミナミまで一本、京阪で京都まで一本。徒歩10分と少し遠いが、新なにわ筋線の新駅ができればさらに利便性があがると思う

総合評価

4
必要最低限の設備が整っている。防犯モデルマンションで安心、住民も挨拶等あり、防犯面で良い子育て世帯が多い

コスト
パフォーマンス

4
コスパに関しては専門でないのでよくわからない。部屋を広くしたい、と同じマンション内でお引越しされる方が知る限りでも2年でお二人いらっしゃったので、気に入っている人が多い印象。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 72.0

  • 2件投稿

住戸設計 2.5
住戸環境 3.0
使い勝手 4.5
共用部分 4.0
周辺環境 4.5
総合評価 3.5
コストパフォーマンス 3.5