- 東京都の中古マンション
- 八王子市の中古マンション
- 八王子駅
- ポレスター八王子
- マンション評価
ポレスター八王子のマンション評価
ポレスター八王子の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
55.0
点
-
登録日付
2023/07/29
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- トイレ内に手すりがあるため、体調を崩しているとき、便利だ。
- このマンションの最も悪い点
- 総戸数が約30戸の小規模物件のため、管理組合は財政難に陥っている。
評価詳細
住戸設計
22LDKの住戸を見学。広さは58㎡。リビングルームが11畳、ベッドルームは6.6畳と4.7畳。バルコニー側にベッドルームがない点は不満。 住戸環境
3ほぼ南向きの住戸を見学したが、周辺は低層建物が多いため、陽当たりと眺望は良い。2つのベッドルームは共用廊下に接しており、プライバシーは守られにくい。 使い勝手
4キッチンと洗面所は隣接しており、生活動線には配慮されている。オープンキッチンとなっており、キッチンからの見晴らしは良い。リビングルームに床暖房、浴室にはオートバス機能がある。また、トイレ内に手すりがあり、高齢者にとって便利。 共用部分
3平日の午前のみ、管理人は常駐してるようだ。毎月の管理費は約14000円であり、かなり高い。エントランスにはオートロックやモニター付インターフォン、宅配ボックスがある。建物内に平置きの駐輪場があり、ママチャリを停めやすい。なお、建物の1階部分が機械式駐車場となっている。 周辺環境
3八王子駅から徒歩7分の場所に立地してる。駅周辺には百貨店やショッピングモール、銀行などがあり、生活利便性が良い。しかし車で10分圏内に規模の大きい病院はないようだ。また、豪雨が降った場合は、このエリアは最大50cmの高さまで浸水被害に遭う可能性があるようだ。 総合評価
2マリモという会社が分譲したマンションだ。仕様については不満はない。毎月の修繕積立金は約15500円であり、すでに管理組合は財政難に陥っている。このため購入需要は多くはないと思われる。 コスト
3
パフォーマンス築9年の物件だが、資産価格は新築分譲時より約15%値上がりしてるようだ。しかし八王子市の人口は、今後は増えないことから、さらには資産価格は上がりにくい。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
55.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 2.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 4.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 2.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |