シティハウス文京小日向の評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全1件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

  • 71.0

  • 登録日付

    2016/09/29

  • 評価者

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
外観、内装のデザインが良い点。
このマンションの最も悪い点
隣が地下鉄の敷地である点。

評価詳細

住戸設計

4
坪庭のような中庭を3ヶ所設けたことにより94%が角住戸という贅沢な設計。そのため60平米台3LDKや80平米台4LDKといった狭小の間取りが多い中、廊下部分の面積の小さい効率の良いプランが実現できている。

住戸環境

3
全戸坪庭に面しているので採光は確保できている。ただ敷地の東隣が線路(地下鉄の車庫)なので、騒音はほとんどないが、景観はあまりよくない。

使い勝手

3
白を基調とした若々しい印象のインテリア。住友らしい仕様で分譲の割にグレードは高くない。食洗機つき、IHクッキングヒーター、キッチンバックカウンターはつかない。

共用部分

4
総戸数が少なく、共用廊下が長いにも関わらず内廊下が採用されているのはポイント高い。ガラスを多く用いた外観、共用部、専有部ともにモダンでおしゃれな仕上がり。

周辺環境

3
茗荷谷駅徒歩7分。閑静な住宅街のはずれに位置する。買い物は駅周辺もしくは線路を潜った反対側、徒歩5分以内のところにスーパーや郵便局、薬局があり住宅街の不便さはない。

総合評価

4
外観がとてもおしゃれで設計も戸建て感覚の珍しいタイプのマンション。敷地の隣の東京地下鉄の敷地は気になる存在ではあるが、ひっきりなしに電車が行き来するわけではないので許容範囲か。

コスト
パフォーマンス

3
分譲時はコスパ高かったが値上げした現在でも価値あるマンション。デザインが良いのでリセールもしやすそう。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 71.0

  • 1件投稿

住戸設計 4.0
住戸環境 3.0
使い勝手 3.0
共用部分 4.0
周辺環境 3.0
総合評価 4.0
コストパフォーマンス 3.0