- TOP
- マンションを探す
- 大阪府
- 大阪市西区のマンション情報
- 阿波座駅
- セントラルレジデンス阿波座シティタワー
- マンション評価
セントラルレジデンス阿波座シティタワーのマンション評価
セントラルレジデンス阿波座シティタワーの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
65.0
点
-
登録日付
2023/06/17
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 徒歩10分圏内に3つの規模の大きな病院がある。持病を抱えている人にとっては、好立地に建つ物件といえる。
- このマンションの最も悪い点
- 総戸数が約80戸で、15階建てのマンションである。このため1戸あたりの大規模修繕工事費用が高騰化する恐れがある。
評価詳細
住戸設計
2見学した住戸の間取りは4LDKで、広さは86㎡。リビングルームは15畳で、和室は6畳、洋室は6.2畳と5.4畳、4.5畳という構成となっている。狭い個室があるため、住戸設計については、やや不満足。 住戸環境
5南西向きの角住戸を見学したが、周辺は低層建物しかないため、日照条件と眺望は良好である。共用廊下に面する個室はなく、プライバシーは守られている。 使い勝手
4キッチンと洗面室は離れており、生活動線には配慮されてない。浴室には追い炊き機能が設置されており、浴槽脇には手すりがついている。転倒防止対策がとられている。また、キッチンに食器洗い乾燥機、リビングルームに床暖房がある。築22年の物件のため、内装からは古さを感じる。 共用部分
3管理人は日勤で常駐している。月額の管理費は約11500円であり、適正価格。エントランスにはオートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。駐輪場は雨に濡れやすい場所に設けられている。1戸につき2台分の割り当てがあるようだ。また、建物内に機械式駐車場があり、敷地内にタワー型駐車場がある。 周辺環境
3阿波座駅から徒歩6分の場所に立地している。このエリアは、明治時代は外国人居留地として栄えたらしく、その雰囲気が残っている。近所に警察署があり治安は良さそうだ。徒歩3分の場所に日本生命病院があり、通院治療を受けやすい。徒歩10分圏内にスーパーのライフや万代、ドラッグストアがある。しかし、南海トラフ巨大地震が発生した場合は、このエリアまで最大3メートルの高さの津波が襲来する恐れがある。 総合評価
3住友不動産が分譲したマンションである。仕様については不満はない。ただし築22年のマンションであり、2回目の大規模修繕工事費用がどの程度の金額になるかが不安要素である。徒歩10分圏内に複数の規模の大きな病院があることから、一定の購入需要はあると考えられる。 コスト
3
パフォーマンス築22年のマンションだが、資産価値は新築当時と比べて約15%上昇している模様である。このエリアの地価は上昇傾向が続いているため、資産価値は下がりにくいと考えられる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
65.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 2.0点 |
---|---|
住戸環境 | 5.0点 |
使い勝手 | 4.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |