- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 豊島区のマンション情報
- 駒込駅
- 藤和駒込染井ホームズ
- マンション評価
- 東京都の中古マンション
- 豊島区の中古マンション
- 駒込駅
- 藤和駒込染井ホームズ
- マンション評価
藤和駒込染井ホームズのマンション評価
藤和駒込染井ホームズの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
70.0
点
-
登録日付
2005/06/25
-
評価者
(2005/06/25 22:12 編集) -
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 静かで日当たりの良い住環境と2駅3路線の利便性。また比較的高台にあるので北西方向の眺望はなかなかのもので、ルーバル付住戸はかなりの人気を集めそう。スイミングスクールの建替が永久に無ければ良いが。
- このマンションの最も悪い点
- 少々割高なこと。借地権でなければまだ納得も行くのだが…。しかもこの物件、敷地内で寺院と同居しているのである。7-8千万円も出して、敢えてここの上層階を選ぶ人がいるのかどうか。
評価詳細
住戸設計
4曹洞宗の寺院建替プロジェクトで敷地の半分近くを寺が使用。物件内にも関係者が住む。二重床/天、天井高は2450mm程度。スラブはボイド250mmでやや不安。逆梁だが南側はバルコニーの半分を居室に充てる。 住戸環境
4南側のスイミングセンターは低く、現状は採光に全く問題なし。ポーチ付住戸多し。東は4F建があるが冬至でも3/4Fで1-2h影になる程度。北に同じく寺院が地主の9F建があり、日照には関係ないが眺望を阻害。 使い勝手
4全戸トイレカウンターや浴室TV、食器棚付。ペアガラスも備える。残念ながらディズポーザーは無く、ゴミ出しも所定日のみ。防犯面では全開口部にSECOMのセンサ付。収納は大体の住戸で十分と思われる。 共用部分
3管理人は週5~6日通勤。駐車場15台、自転車置場32台は少々寂しいが全て屋内なのは良い。駐車場はシャッターも付く。寺院は一応別構造で修繕計画も別。マンションとの行き来はできないが、やはり気にはなる。 周辺環境
3日中、スイミングスクールに出入りする車が多いが夜は静か。ただ寺院で早朝読経する日もあるらしい。三田線巣鴨には実測6分。隣りの広大な宗教施設へは結構信者の出入りがあり、気になる。24h営業の西友は近い。 総合評価
3期間60年の普通借地権物件(地主は敷地内の寺院)で、6~9千円/月の地代を払い続けなければならない。その割には少々高いのではないか。折角ファミリーに暮らしやすい住環境なのだが。 コスト
3
パフォーマンス現状3F以上の価格しか分からないが、南向の角住戸が坪252-285万円、中住戸が坪237-268万円。東向でも坪229万円から。この価格なら借地権でない物件が見つかりそう。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
70.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 4.0点 |
---|---|
住戸環境 | 4.0点 |
使い勝手 | 4.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |