- 大阪府の中古マンション
- 大阪市北区の中古マンション
- 中津駅
- パークプラザ北梅田
- マンション評価
パークプラザ北梅田のマンション評価
パークプラザ北梅田の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
57.0
点
-
登録日付
2025/01/13
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 南東向きのマンションであり、ベランダ正面は空間がひらけている。このため日照条件は良好である。
- このマンションの最も悪い点
- 築27年の物件のため、専有部も共用部も古くなっている。さまざまな設備が故障すると思う。具体的には、エレベーターが動かなくなったり、オートロックのドアが動かなくなる。
評価詳細
住戸設計
3見学した住戸の間取りは3LDKで、広さは76㎡。リビングルームは14畳、洋室は6.6畳と6畳、5.7畳という構成となっている。住戸設計のバランスは良い。 住戸環境
3南東向きのマンションであり、日照条件は良好である。また、上層階であれば眺望は良好である。洋室1室は共用廊下に面しており、プライバシーを守るために、室内では大きな音量でゲームをしにくい。 使い勝手
2キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。浴室には追い炊き機能が設置されている。しかし、洋室の床は絨毯となっており、汚れが目立つ。また、1998年に建てられたマンションのため、玄関のドアには新聞受けがついており、防犯面で良くない。 共用部分
3管理人は日勤で常駐している。月額の管理費は12400円。エントランスにはオートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。建物内や屋外に駐輪場が設けられている。また、屋外に機械式駐車場がある。2022年に2回目の大規模修繕工事を実施したらしい。 周辺環境
3阪急と地下鉄の中津駅から徒歩4分の場所に立地している。徒歩3分の場所にコンビニがあり、自転車で10分程度で梅田の商業エリアに行くことができるため買い物環境に恵まれている。また、徒歩7分で済生会中津病院に行くことができるため、重病に罹患した場合は、通院治療を受けやすい。しかし、淀川が氾濫した場合は、このエリアは広範囲に3メートル以上の高さまで浸水被害に遭う恐れがある。 総合評価
3総戸数が86戸の築古マンションである。しかし、管理組合が堅実な予算管理を実施していれば、当面は修繕積立金が値上げされないと思う。仕様については満足度が低い。水害リスクはあるが、生活利便性は悪くないため、一定の購入需要はあると考えられる。 コスト
3
パフォーマンス築27年のマンションであり、資産価値は新築当時とほぼ同じ水準を維持する模様である。近所で再開発が進んでいることから、資産価値は下落しにくいと考えられる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
57.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 3.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 2.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |