- TOP
- マンションを探す
- 大阪府
- 大阪市西区のマンション情報
- 九条駅
- 大拓メゾン千代崎みなと通
- マンション評価
- 大阪府の中古マンション
- 大阪市西区の中古マンション
- 九条駅
- 大拓メゾン千代崎みなと通
- マンション評価
大拓メゾン千代崎みなと通のマンション評価
大拓メゾン千代崎みなと通の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
52.0
点
-
登録日付
2025/03/04
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 角住戸比率が50%。角住戸ならば、プライバシーが守られやすい。
- このマンションの最も悪い点
- 駐輪場は、スペース不足の状態となっている。敷地の隙間や、路上脇にも自転車が停められている。分譲した会社の想定台数(自転車)が、甘かったのだと思う。
評価詳細
住戸設計
2見学した住戸の間取りは3LDKで、広さは77㎡。リビングルームは15畳、洋室は6畳と5.5畳、4.7畳という構成となっている。5畳未満の広さの個室がある点は、少し不満だ。住戸設計のバランスは、少々良くない。 住戸環境
3南西向きの角住戸を見学したが、低層フロアを除いて日照条件は良好である。幹線道路に面しているため、5階以上の住戸であれば眺望は悪くはない。共用廊下に面する個室はないため、プライバシーは守られている。 使い勝手
3キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。リビングルームに床暖房、浴室には追い炊き機能が設置されている。築24年の物件のため、設備や内装からは経年劣化を感じる。 共用部分
2管理人は日勤で常駐している。月額の管理費は約11000円。エントランスにはオートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。建物内に駐輪場があるが、スペースが不足しているようだ。路上脇にも数台の自転車が停められている。夜間に簡単に自転車を盗まれてしまうと感じた。建物内に機械式駐車場がある。 周辺環境
4地下鉄の九条駅から徒歩6分、ドーム前千代崎駅から徒歩9分の4車線道路沿いに立地している。近所にコンビニがあり、ドーム前千代崎駅前に規模の大きなイオンモールがあるため生活利便性は良い。徒歩14分の場所には多根総合病院があるため、通院治療を受けやすい。しかし、南海トラフ巨大地震が発生した場合、このエリアには50㎝以上の高さの津波が到達する恐れがある。 総合評価
2総戸数が40戸のマンションである。築古物件のため、すでに修繕積立金は約23600円に達している。管理組合は資金繰り難に直面しており、修繕積立金は今後も値上げされる可能性があると思う。仕様についても満足度は低い。このため、購入需要は限定的だと考えられる。 コスト
3
パフォーマンス築24年のマンションだが、資産価値は新築当時と比べて約20%上昇している模様である。しかし、良質な物件とは言い難いため、さらには資産価値は上がりにくいと考えられる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
52.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 2.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 3.0点 |
共用部分 | 2.0点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 2.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |