- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 品川区のマンション情報
- 大井町駅
- プレシス大井町パークフロント
- マンション評価
- 東京都の中古マンション
- 品川区の中古マンション
- 大井町駅
- プレシス大井町パークフロント
- マンション評価
プレシス大井町パークフロントのマンション評価
プレシス大井町パークフロントの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
70.0
点
-
登録日付
2019/10/06
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- 単身
- このマンションの最も良い点
- 駅に近く買い物にも便利且つ静かな立地。
- このマンションの最も悪い点
- 間取りがいまいちな点。
評価詳細
住戸設計
31フロア3戸で全戸角住戸のため2面、もしくは3面開口となっている。Aタイプは1DK+Sだが、LDKが8畳とかなり狭く、リビングイン居室のドアや窓があるので家具が置きにくく暮らしづらい間取りとなる。Bタイプ3LDKに関しても3居室だけでなく洗面までもがリビングインのためリビングに壁がほどんどない状態。各プランとも柱の混入は見られるが、うまく設計しておりさほど気にならない印象。 住戸環境
3東側以外の三面を接道する変形の角地。南西の向かいにマンションの敷地よりも大きな公園があり、とくにBタイプは採光に優れている。周囲は同規模のマンションが多く建つ住宅地で駅から近いものの静か。 使い勝手
4キッチンにディスポーザーはつかないものの、食洗機、デザイン性の高い浄水機能付きシャワー水栓、キッチン天板は天然石。ガスコンロ前のホーローパネルはマグネットがつくもので便利。洗面の天板も天然石で高級感あり。また洗面したのフロントポケット収納は細かな化粧品類を収納するのに重宝し、あるとないとでは大きな違い。 共用部分
3共用廊下は内廊下設計でホテルライク。敷地が狭い中、駐車場を4台分確保しておりエントランス付近はやや狭い印象。総戸数42戸で駐輪場は51台分と駅に近いので充分量と思われる。 周辺環境
4大井町駅徒歩4分。駅には近いが線路や大通りからは離れており静か。徒歩1,2分の駅前の阪急大井町ガーデン内にはスーパー、コンビニ、レストラン、100円ショップその他多数の商店、ホテル、テニスとゴルフスクールも入っておりとても便利。 総合評価
4駅にほど近く便利で且つ三方接道、向かいは公園という恵まれた立地に建つマンション。間取りにやや難ありだが立地でカバーできそう。価格は強気で永住向き物件。 コスト
3
パフォーマンス駅徒歩5分以内なので資産価値は高いところで維持できそうではあるが、新築時価格がかなり強気なのでこれ以上の値上がりは望めないか。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
-
-
70.0
点
-
登録日付
2019/10/06
-
評価者
horie77
-
-
- オススメの対象属性
- 単身
- このマンションの最も良い点
- 駅に近く買い物にも便利且つ静かな立地。
- このマンションの最も悪い点
- 間取りがいまいちな点。
評価詳細
住戸設計
31フロア3戸で全戸角住戸のため2面、もしくは3面開口となっている。Aタイプは1DK+Sだが、LDKが8畳とかなり狭く、リビングイン居室のドアや窓があるので家具が置きにくく暮らしづらい間取りとなる。Bタイプ3LDKに関しても3居室だけでなく洗面までもがリビングインのためリビングに壁がほどんどない状態。各プランとも柱の混入は見られるが、うまく設計しておりさほど気にならない印象。 住戸環境
3東側以外の三面を接道する変形の角地。南西の向かいにマンションの敷地よりも大きな公園があり、とくにBタイプは採光に優れている。周囲は同規模のマンションが多く建つ住宅地で駅から近いものの静か。 使い勝手
4キッチンにディスポーザーはつかないものの、食洗機、デザイン性の高い浄水機能付きシャワー水栓、キッチン天板は天然石。ガスコンロ前のホーローパネルはマグネットがつくもので便利。洗面の天板も天然石で高級感あり。また洗面したのフロントポケット収納は細かな化粧品類を収納するのに重宝し、あるとないとでは大きな違い。 共用部分
3共用廊下は内廊下設計でホテルライク。敷地が狭い中、駐車場を4台分確保しておりエントランス付近はやや狭い印象。総戸数42戸で駐輪場は51台分と駅に近いので充分量と思われる。 周辺環境
4大井町駅徒歩4分。駅には近いが線路や大通りからは離れており静か。徒歩1,2分の駅前の阪急大井町ガーデン内にはスーパー、コンビニ、レストラン、100円ショップその他多数の商店、ホテル、テニスとゴルフスクールも入っておりとても便利。 総合評価
4駅にほど近く便利で且つ三方接道、向かいは公園という恵まれた立地に建つマンション。間取りにやや難ありだが立地でカバーできそう。価格は強気で永住向き物件。 コスト
3
パフォーマンス駅徒歩5分以内なので資産価値は高いところで維持できそうではあるが、新築時価格がかなり強気なのでこれ以上の値上がりは望めないか。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
70.5
点
-
4件投稿
住戸設計 | 3.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.8点 |
使い勝手 | 3.5点 |
共用部分 | 2.8点 |
周辺環境 | 4.5点 |
総合評価 | 3.8点 |
コストパフォーマンス | 2.5点 |