ヴェレーナシティパレ・ド・マリナージュの評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全3件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

  • 76.0

  • 登録日付

    2019/11/16

  • 評価者

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
海を感じながら生活できる点
このマンションの最も悪い点
強いて言えば、仕様設備のグレード感をもう少しあげるべき

評価詳細

住戸設計

3
地上10階建て、総戸数267戸の大規模マンション。間取りは3LDK~4LDKで、専有面積の広さは70㎡~82㎡とファミリー層を主ターゲットとしたマンション。バルコニー側はアウトフレーム設計を採用しているので、居室内に柱が無いので、家具やソファーの配置がしやすい点は良い。

住戸環境

4
全戸南東、南西向きであるので、日当たり、採光は良い。オープンエアリビングバルコニーというものがあり、通常のバルコニーよりかなり広めであるので、採光、眺望などの点でも良いが、休日の午後などにはお茶をする楽しみもできる点では高評価。

使い勝手

3
キッチンでは食器洗い乾燥機、人工大理石天板、浴室では浴室暖房乾燥機をはじめ、仕様設備は標準的。バルコニーにはスロップシンクがある点は良い。

共用部分

5
駐車場236台、駐輪場534台、バイク置き場18区画となっており、駐車場設置率が87%と高めな点はかなりのプラス評価。その他大規模マンションゆえの共用施設もあり、コンシェルジュカウンター、洗車スペース、ペット足洗い場、オーナーズラウンジ、パーティー兼キッズスペース、シアター兼ライブラリーラウンジなどを設置。

周辺環境

4
最寄り駅は、JR京葉線・稲毛海岸駅で徒歩9分の距離。スーパーマーケットやドラッグストアが入る大型複合商業施設「ピアシティ稲毛海岸」が隣接していることや、小中学校へも徒歩数分で行けるなど生活利便性はかなり高い。

総合評価

4
都心からの距離はあるものの、海が近いことや生活利便性が高いこと、マンションの外観やエントランスホールに高級感を感じること、便利な共用施設を備えることなどかなり評価は高い。

コスト
パフォーマンス

4
近隣にライバルマンションがあるものの、共用施設の充実度をはじめ、他の物件との差別化を図れており、しばらくは価格維持されると思う

\すべてのユーザー評価を見るなら/

  • 76.0

  • 登録日付

    2019/11/16

  • 評価者

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
海を感じながら生活できる点
このマンションの最も悪い点
強いて言えば、仕様設備のグレード感をもう少しあげるべき

評価詳細

住戸設計

3
地上10階建て、総戸数267戸の大規模マンション。間取りは3LDK~4LDKで、専有面積の広さは70㎡~82㎡とファミリー層を主ターゲットとしたマンション。バルコニー側はアウトフレーム設計を採用しているので、居室内に柱が無いので、家具やソファーの配置がしやすい点は良い。

住戸環境

4
全戸南東、南西向きであるので、日当たり、採光は良い。オープンエアリビングバルコニーというものがあり、通常のバルコニーよりかなり広めであるので、採光、眺望などの点でも良いが、休日の午後などにはお茶をする楽しみもできる点では高評価。

使い勝手

3
キッチンでは食器洗い乾燥機、人工大理石天板、浴室では浴室暖房乾燥機をはじめ、仕様設備は標準的。バルコニーにはスロップシンクがある点は良い。

共用部分

5
駐車場236台、駐輪場534台、バイク置き場18区画となっており、駐車場設置率が87%と高めな点はかなりのプラス評価。その他大規模マンションゆえの共用施設もあり、コンシェルジュカウンター、洗車スペース、ペット足洗い場、オーナーズラウンジ、パーティー兼キッズスペース、シアター兼ライブラリーラウンジなどを設置。

周辺環境

4
最寄り駅は、JR京葉線・稲毛海岸駅で徒歩9分の距離。スーパーマーケットやドラッグストアが入る大型複合商業施設「ピアシティ稲毛海岸」が隣接していることや、小中学校へも徒歩数分で行けるなど生活利便性はかなり高い。

総合評価

4
都心からの距離はあるものの、海が近いことや生活利便性が高いこと、マンションの外観やエントランスホールに高級感を感じること、便利な共用施設を備えることなどかなり評価は高い。

コスト
パフォーマンス

4
近隣にライバルマンションがあるものの、共用施設の充実度をはじめ、他の物件との差別化を図れており、しばらくは価格維持されると思う

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 74.0

  • 3件投稿

住戸設計 3.3
住戸環境 3.7
使い勝手 3.3
共用部分 4.7
周辺環境 3.7
総合評価 3.7
コストパフォーマンス 3.3