レーベン和光THE GRANDEの評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全1件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
最寄駅の交通利便性のよさ。規模感があり共用施設が充実していること。
このマンションの最も悪い点
駅から少々離れており生活利便性がそこまで便利ではないこと。

評価詳細

住戸設計

3
地上9階建て5棟で構成の総戸数304戸の規模感あるマンション。専有面積45.64㎡ ~ 85.59㎡の2LDK~4LDKでシングルからファミリーまで幅広い。間取りはオーソドックスな田の字型とその横長リビングタイプが圧倒的に多く、間取りの選択肢はあまりなく単調なのは少々残念。とはいえバルコニー側はアウトフレーム化されており平凡だが使い勝手はよい。

住戸環境

3
四方接道の高台角地に立地するため、周辺もマンションは多いが日当たりはまずまずだろう。プライバシー面は外廊下でクランクイン玄関やアルコーブがなく、特に配慮は感じられないのは残念。

使い勝手

3
住戸設備に関しては、このデベロッパーお馴染みの「たからの水」の導入、浴室テレビ+リモコン、ディスポーザー、食器洗い乾燥機、床暖房などは備わっているが、浴室照明ブラケットライト、トイレ手洗いカウンターがないなど、コストコントロール感がある。

共用部分

3
規模を活かし共用施設はゲストルーム、ゴルフシミュレーション、カラオケルーム、パーティールーム、キッズルームなど充実しているのはよい。建物のデザインは、重厚感ある暗めのカラーがベースとなっており、5棟構成だとやや重苦しい。ガラス手すりやダイレクトウィンドウなどのガラスが抜け感となっている。

周辺環境

3
東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増」駅徒歩10分、東武東上線「成増」駅徒歩13分。駅からは池袋駅へ直通11分、新宿駅へ21分、東京駅へ32分など比較的都心ターミナル駅へのアクセスはよい。買い物は駅周辺には商業施設があるものの、ヤオコー徒歩9分、まいばすけっと徒歩10分など遠くはないが便利というほど近くもない。第四小学校徒歩7分、第三中学校徒歩16分で通学は許容範囲。

総合評価

3
和光市最大級となる12,000㎡超、全304邸というスケール感あるマンションなので存在感はある。それでありながら都心へのアクセスのよい路線が最寄りとなっており、便利。ただ最寄駅まで10分以上となるため生活利便性が不便とまではいわないが微妙なのが惜しい。

コスト
パフォーマンス

3
第2期で57.27m²~96.55m²が4,600万円台~9,400万円台となり、平均坪単価290万円台。数年前の価格からみると割高だが、今の市況では妥当な範囲だろう。ただグロスで見るとこのエリアで9000万円台となると購入者は限られそう。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 60.0

  • 1件投稿

住戸設計 3.0
住戸環境 3.0
使い勝手 3.0
共用部分 3.0
周辺環境 3.0
総合評価 3.0
コストパフォーマンス 3.0