- 大阪府の新築マンション
- 枚方市の新築マンション
- 枚方市駅
- レジデンシャル枚方
- マンション評価
レジデンシャル枚方のマンション評価
レジデンシャル枚方の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
60.0
点
-
登録日付
2025/03/08
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 日当たりがよいこと。
- このマンションの最も悪い点
- 大阪と京都の中間にあり、どちらにも近くないこと。
評価詳細
住戸設計
3地上10階建て総戸数49戸の小規模マンション。専有面積65.81㎡ ~ 93.05㎡の3LDKでファミリー向け。間取りはオーソドックスな田の字型。バルコニーはアウトフレーム化されており、LDと隣の洋室はウォールドアでフレキシブルなので使い勝手はよさそう。 住戸環境
3北西のみの接道。南側は低層の建物が広がるので日当たりに支障はない。プライバシー面では、外廊下でクランクイン玄関になっておらず特段配慮は感じられない。 使い勝手
3住戸設備に関しては、食器洗浄乾燥機、ミストサウナ機能付浴室暖房乾燥機、床暖房、トイレ手洗いカウンター付きで標準的。ZEH-M Oientedを取得しており、断熱性が期待できる。 共用部分
3建物は、ベージュカラーの建物で平凡だが、建物をセットバックし緑豊かな植栽にカーブを描いたアプローチは雰囲気がよい。 周辺環境
3京阪本線「枚方市」駅徒歩8分。大阪と京都の中間に位置し、特急を利用すれば、大阪・淀屋橋へ24分、京都・三条へは31分のアクセス。買い物はフレスコ徒歩7分、ライフ徒歩8分、京阪百貨店徒歩8分などがある。学校は市立枚方第二小学校徒歩9分、市立枚方中学校徒歩13分で通学は問題ない。 総合評価
3生活利便性、通学に問題なく、日当たりもよい。間取りも住戸設備も普通だが特に問題もないので、実需としては暮らしやすいマンションだと思う。 コスト
3
パフォーマンス大阪にも京都にもアクセスできるが、どちらにも近くないので中途半端ともいえる。そういう面では資産性があまり期待できないが、実需としては普通。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
60.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 3.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 3.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |